スポンサーリンク
北海道大学国語国文学会 | 論文
- 談義本の発展
- 後期江戸小説の性格
- 西鶴好色物の一特質--遊女評判記より見たる
- 文学研究における研究主体の役割について
- 風巻文芸学の本質
- 市川三枝子氏遺稿「蕪村の鑑賞」
- 「浮世物語」覚書
- 近世後期の異国遍歴小説
- 「似我蜂物語」の意義
- 新訳華厳経音義私記の性格
- あだごとだんぎりくつはなし--露の五郎兵衛の談義について
- 「曽呂里狂哥咄」と曽呂里説話
- 「昨日は今日の物語」諸本考--古活字本と整版本
- 野村一三著「芭蕉伝記の新研究」
- 「たい」から見た主語とモダリティ
- モダリティから見た主体--感情表現を中心に
- 判断系のモダリティ--「なければならない」と「べきだ」を中心に
- 『日葡辞書』のオ段長音開合表記の混乱について
- 万葉集巻一ノ九、「莫囂円隣」歌の訓について
- 図書寮本類聚名義抄における論語の和訓について