スポンサーリンク
北海道外科学会 | 論文
- 迷入性縦隔内甲状腺腫の1例
- 外科の実地修練 (これからの卒後外科研修はどうあるべきか(今日の問題))
- 著名な壁肥厚を呈した劇症型アメーバ性大腸炎の1例
- 麻酔における脳研究の進歩
- 胆道系癌腫に対する治療上の諸問題について
- 完全静脈栄養法-1-その手技と基本的考え方
- 長期栄養輸液による手術不能イレウスの保存的療法
- シンチカメラを用いた核医学的診断法の進歩
- Gプラスゲンとプラスゲンの血圧保持能の比較について
- 原発性アルドステロン症の麻酔管理
- 私たちの行なっている胃切除術-1-進行胃癌に対する幽門側亜全摘術
- 胃癌切除不能例の検討
- 再発胃癌に対するMitomycin-C大量衝撃療法の検討
- 札幌医大疼痛外来の現況
- 高令者の麻酔--1415例の経験から
- ペースメーカーリード感染に対し体外循環下に抜去術を施行した1例
- 人工腎臓
- アニサキス症の予防に関する研究-3-とくにpyrantel pamoeteの殺減効果について
- 胃X線診断法
- 顔面痙攣の治療について