スポンサーリンク
北大史学会 | 論文
- Б.А.Рьiбаков,Стрцгольнцки
- 中世ロシアの「『異端』ストリゴーリニキの新史料」
- 元代の江南行台について--その歴史的展開に関する一考察
- 一九世紀フランス初等教育史研究の現状と課題--政治史と社会史の接合にむけて
- フランス七月王政期における初等教育の進展--教育協議会(conferences pedagogique d'instituteurs)をてがかりに
- ルスラン・セルゲーヴィチ・ヴァシリェフスキー著「コリャークの起源と古代文化」
- シベリアの考古学研究を訪ねて
- 古代采女についての一考察--采女制の本質的意義の検討を中心として
- 南宋の財政と経総制銭
- 史料紹介 清代順治・康煕年間の判牘史料四種について
- 「穹廬集--元史及西北民族史研究」韓儒林
- 「曹廷烋与永寧寺碑」傅朗雲,楊暘,曹沢民
- トジンガの家系について
- ゴ-ドン=ジョンソン著「州政治運動とインド民族主義--ボンベイとインド国民会議一八八〇-一九一五」
- 中国第一歴史档案館所蔵「康煕朝満文〓批奏摺」中の露清関係史史料について
- オホ-ツク文化における動物儀礼の問題
- 1540年ル-アンの謝肉祭--愚者結社の活動記録から
- 16世紀ルーアンの都市行政に関する一考察
- 豊臣期における長宗我部氏の領国支配--非有斎を中心に
- 安国寺恵瓊の虚像と実像