スポンサーリンク
化学史学会 | 論文
- 「ドルトン化学の新体系」ジョン・ドルトン著,田中豊助・原由紀子・相悠紀江共訳(古典化学シリ-ズ 7)
- 研究--特に探究について(体験に基づく見解)
- 科学史とレトリック
- 『エピクロスへの註釈』(1649年)におけるガサンディの生理学
- Spinach as an Alchemical Antidote to Heavy Metal Poisoning
- アグリコラ生誕500年
- 石田純郎著『ヨ-ロッパ医学史散歩』
- ゲーテとパストゥールを結ぶ -『ヴェルテル』のヒロインの子供達-
- デスマスクを残した科学者たち
- 絵を残した科学者たち
- 顔に傷あとを残した科学者達
- 18世紀パリ王立科学アカデミー終身書記による「科学の有用性」をめぐる言説の変遷とその背景
- 量子化学50年の進歩--有機電子説の発展への寄与
- 清末期西人著訳科学関係中国書および和刻本所在目録
- 川本幸民著作解説
- 技術史シリ-ズ-10-企業における研究開発--ポリマ-企業を中心にして
- 繊維化学から高分子化学へ : 桜田一郎と京都学派の展開
- エッセイ・レヴュー:プラスチックと高分子科学に関する最近の歴史研究
- デュ・シャトレ夫人とヴォルテールの「化学」研究 : 「火の本性と伝播についての論考」
- 玉虫文一先生を偲んで (玉虫先生追悼号)