スポンサーリンク
公益社団法人日本ガスタービン学会 | 論文
- 超臨界CO_2クローズドサイクルガスタービンの開発 : 再生熱交換器の開発
- 5.1.2 タービン(5.1 軸流関係,5.ターボ機械の性能と流れ,2012年ASME国際ガスタービン会議,見聞記)
- 女性が職業を持つ意義(ガスタービンの世界で活躍する女性研究者・技術者)
- Asian Congress on Gas Turbines 2012報告
- IGTC-15 / ASME-83-GTJ-2 ANALYSIS OF FILM COOLING AND FULL-COVERAGE FILM COOLING OF GAS TURBINE BLADES
- 燃焼器における可視化技術の活用(ガスタービンと可視化技術/最新の可視化技術はどのように使えるか)
- 5.3 非定常流れと数値流体力学(5.ターボ機械の性能と流れ,2012年ASME国際ガスタービン会議,見聞記)
- 最新の可視化技術「非定常火炎のスキャンレスCT(コンピューター・トモグラフィー)多次元計測の実際」(ガスタービンと可視化技術/最新の可視化技術はどのように使えるか)
- JAXAにおける航空用ガスタービンへのCFD技術の適用(ガスタービンに関連するCFD技術の最前線)
- 新世代ビデオスコープIPLEX(アイプレックス)
- 東京大学 将来航空推進システム技術創成社会連携講座(研究だより)
- International Advisory Committee Meeting開催報告
- ノッチノズルのエンジン騒音試験
- 超臨界CO_2クローズドサイクルガスタービンの開発 : ベンチスケール装置による運転試験結果
- ファンボローエアショー2012に参加して(見聞記)
- 東新潟火力発電所第4号系列ガスタービン吸気温度低減による増出力效果について
- 10.ローターダイナミクスとベアリング(2012年ASME国際ガスタービン会議,見聞記)
- 圧縮機における非定常流動現象に対する可視化技術の活用(ガスタービンと可視化技術/最新の可視化技術はどのように使えるか)
- IGTC-96 A Field Study on Gas Turbine Uprating by Modifying Compressor Blades(Session D-6 TEST AND OPERATION EXPERIENCES II)
- 航空用ガスタービンの高圧燃焼器の実験