スポンサーリンク
全日本海員組合 | 論文
- 外航部門の労働協約改定闘争 (特集 協約改定闘争に向けて)
- 第2号議案 外航部門の活動について 平山誠一国際汽船局長インタビュー (特集 活動方針案を読む)
- 外航部門の労働協約改定闘争 (特集 協約改定闘争に向けて)
- 第2号議案 外航部門の活動について 平山誠一国際局長インタビュー (特集 活動方針案を読む)
- 海員組合の機関紙・誌活動に想う (特集 海員組合の機関紙・誌活動)
- 21世紀は物流の時代に入る--アジア経済の伸張に注目しつつ インタビュー 大阪市立大学名誉教授 柴田悦子さん
- 変革の時代に女性パワーを 柴田悦子さんに聞く (特集 全国海友婦人会のあゆみ)
- 船員、船社そして国家の「モノ」化 (特集 船舶の安全問題を考える)
- 「沖縄航路への外航船導入」発言の危うさと政権への苦言 (特集 カボタージュ 現状と課題)
- 「おが丸」「はは丸」訪ねて
- 「あぜりあ丸」乗船訪船 感嘆の一言 その仕事っぷり
- 「ベトナム人船員養成プロジェクト」の実施状況
- 外航海運政策・船員政策を振り返る (特集 今こそ外航海運・船員政策の確立を)
- 第5号議案 組合規約および細則の一部改正について (特集 活動方針案を読む--いきいきした組織めざして)
- 清徳丸は何故沈まねばならなかったか
- 「航海命令」とは何か、何が問題か (特集 トン数標準税制の成立)
- 第5号議案 組合規約の一部改正について (特集 [全日本海員組合]活動方針案を読む)
- ITFアジア太平洋港湾労働者地域委員会・FOCセミナー報告--連帯行動こそ労働者がグローバル化に対抗する道
- サブスタンダード船で頑張った五〇日間--ビクトリー3号
- 港湾労働者の闘いと国際連帯