スポンサーリンク
全国老人福祉問題研究会 | 論文
- 特養ホームは一寸先が見えない (混迷する介護保険)
- 旧措置入所者には「契約」も「説明」も不要?!--厚生省と川崎市の見識を問う (特集 スタ-トした介護保険)
- 続報・措置と利用契約をめぐって--「措置責任」にとりくみ始めた川崎市 (特集 社会福祉の公的責任を凍結させない)
- 無意味で有害な要介護認定--介護保険がもたらした多くの困難を証言する (特集 改善できるか? 介護保険)
- 介護保険事業計画「サービス必要量算出」の問題点 (特集 続・介護保険事業計画はどう策定されたか)
- 要介護老人を一人も泣かせない--まだふれられていない八つの問題点 (特集 スタ-トした介護保険)
- 障害者のホームヘルパーに伝えたいこと (特集 男性ホームヘルパーと障害者のヘルパー)
- 小泉医療構造「改革」の意図と全体像
- 特別養護老人ホームの変化と新しい取り組みの到達点--厳しい労働条件の中で求めたケアの質 (現場からの報告集 介護保険一年半後の検証)
- 市に「全員解雇」を撤回させた--岸和田市の登録ヘルパーのとりくみ
- 社会福祉の"いま"を考える--「社会福祉基礎構造改革」とは何か、何がねらいか-中-
- 「社会福祉基礎構造改革」とは何か、何がねらいか(下)
- 特集資料 医療制度改革試案(概要)少子高齢社会に対応した医療制度の構築 (特集 医療制度改革と高齢者の「痛み」)
- 巻頭 どうする・日本の年金--現状の問題点と政策動向
- 安心して、迷いなく仕事に専念したい (特集 社会福祉の進路を"福祉労働"から考える)
- ホームヘルパーの健康と安全--精神的・身体的負担についての対策は (特集 ホームヘルプSOS(パート2))
- 介護保険法実施後の市町村の介護保障責任--法的に住民への責任をまぬがれない (特集 社会福祉の公的責任を凍結させない)
- 多様な働き方と労使の関係をつかもう--ホームヘルプ労働条件改善の基礎知識(1) (特集 ホームヘルプSOS(パート2))
- ホームヘルプSOS ホームヘルプ労働条件改善の基礎知識(2)改善のために何を要求していくか
- 福祉サービス市場の競争構造と職種別賃金交渉の可能性--ホームヘルプ労働条件改善の基礎知識(3) (シリーズ ホームヘルプSOS)