スポンサーリンク
全国大学国語国文学会 | 論文
- 中古(散文) (昭和60年(自1月〜至12月)国語国文学界の展望-1-)
- 散文 (特集 平成12年(自1月〜至12月)国語国文学界の動向) -- (中古)
- 東国文学史稿(1)
- 漢文 (特集 平成14年(自1月〜至12月)国語国文学界の動向) -- (近世)
- 日本文学における東アジアの文学 中古 王朝漢詩と海彼--東アジアの漢詩をめぐる臆説 (〔全国大学国語国文学会〕創立50周年記念号) -- (学会と社会 国際化の中での日本語・日本文学研究)
- 中古(韻文) (平成元年(自1月〜至12月)国語国文学界の展望-1-)
- 現代日本語における動詞の意志性について
- 中古文学(散文)研究の動向 (特集 平成16年(自1月〜至12月) 国語国文学界の動向) -- (中古)
- 基調講演 漱石--佐幕派的に--through his stay in London (特集 平成14年度全国大学国語国文学会冬季大会シンポジウム テーマ 今なぜ漱石か--帰朝百年)
- パネルディスカッション (特集 平成14年度全国大学国語国文学会冬季大会シンポジウム テーマ 今なぜ漱石か--帰朝百年)
- 基調講演 国文学の将来を思う (特集 平成二十年度 全国大学国語国文学会夏季大会シンポジウム 日本語・日本文学研究--これからの百年)
- 『源氏物語』「宿木」巻という転換点--朱雀院の血脈の問題化
- 「栄花物語」「大鏡」の原型をめぐって (〔全国大学国語国文学会〕講演特集)
- 吉野せいの文学--「洟をたらした神」を中心に
- 基調講演 好色と幽玄--〈歌〉のちからについて (特集 平成二十二年度 全国大学国語国文学会冬季大会シンポジウム 〈歌〉のちから)
- 宇遅能和紀郎子の歌謡をめぐって--度守首との関係
- 『古事記』における宇遅能和紀郎子について
- 『源氏物語』続編の冷泉院--薫との対比構図
- 散文 (特集 平成13年(自1月〜至12月)国語国文学会の動向) -- (中古)
- 「栄花物語」の歴史叙述をめぐって (〔全国大学国語国文学会〕講演特集)