スポンサーリンク
児童青年精神医学とその近接領域編集部(京都大学医学部附属病院内) | 論文
- シンポジウムに対する討論
- 中学生の登校拒否の発達過程による類型化の試み--第1反抗期を中心にして
- Adult AD/HD の臨床的研究 : 臨床的特徴と診断における問題点を中心に
- 1歳6ヵ月児童精神発達精密健康診査に関する追跡的研究 - 京都市児童相談所の資料に基づいて -
- 幼児の養育環境と集団適応および心身症状--MS式養育態度診断検査および幼児集団適応評価尺度による(資料)
- 12歳以下で発症したAnorexia Nervosa に関する臨床的研究
- 児童虐待と児童精神医学--児童相談所の現場から(指定討論) (第33回日本児童青年精神医学会総会--21世紀の児童青年精神科医療をめざして-1-〔1992年11月4月〜6日,横浜〕) -- (児童虐待をめぐって--変貌する社会・家庭・子ども(シンポジウム))
- 児童虐待への対応 - 真相調査と虐待判断をめぐって -
- 初診から40年経ったケース