スポンサーリンク
体質研究会 | 論文
- 健康茶の抗肥満作用(1)各健康茶素材のラット脂肪細胞における脂肪分解および膵臓リパーゼ活性に及ぼす影響
- 健康茶の抗肥満作用(2)健康茶製剤の高脂肪食誘発肥満マウスに及ぼす影響
- 健康茶の抗肥満作用(3)成人女子の血漿脂質に及ぼす健康茶の影響
- 特別講演2 北里柴三郎と熊本--その闘魂 (第46回日本体質学会総会特集)
- 糖尿病性合併症の体質学的側面(特別講演) (第38回日本体質学会総会特集)
- 甲状腺の病気は体質か?(特別講演) (第43回日本体質学会総会)
- 農業従事糖尿病患者での血糖季節変動
- 筋萎縮性側索硬化症 (第34回日本体質学会総会特集) -- (日本における地理病理学の現況)
- 神経難病の東洋医学的アプロ-チ(教育講演) (第37回日本体質学会総会特集)
- 長期臥床患者のインスリン感受性とインスリン分泌能の検討--栄養管理状態での相違
- 2型糖尿病患者のスルフォニルウレア剤2次無効例に対する速効型食後血糖降下剤(ナテグリニド)の使用経験
- 肥大心における心筋脆弱性に対するセサミンの保護効果
- 沖縄県における多施設の心筋梗塞調査
- ハワイ在住沖縄米人と沖縄県民における虚血性心疾患の危険因子に関する臨床的研究
- ファジィ測度による小児気管支喘息患者の病型分類の試み
- 恙虫病 (第34回日本体質学会総会特集) -- (日本における地理病理学の現況)
- 肥満関連遺伝子 (第46回日本体質学会総会特集) -- (シンポジウム 体質医学--遺伝子異常と環境因子)
- 成人男性における加齢にともなう性ステロイド環境と脂質代謝
- 日本人の生理人類学的特徴について(特別講演) (第41回日本体質学会総会(1991年9月6日,宮崎))
- 特別講演2 加齢と体質 (第48回日本体質学会総会特集)