スポンサーリンク
仏教大学学会 | 論文
- 家島の村落と祭礼--家島神社の夏祭りを中心として
- 康有為の変法に関する一考察
- 子どもの成長と母子関係
- 幼児期の不安と母子関係
- 心理治療における遊びの象徴的意味
- 道明寺記について
- 隆寛作「法然上人伝」に関する若干の問題--特に浄華院と一枚起請文をめぐって
- 法然の往生要集に関する四種釈書の考察--一向専修批判の弁述書として
- 京畿浄土宗寺院遺文〔含翻刻〕
- 京畿浄土宗寺院遺文-2-
- 浄土宗寺院古文書纂
- 浄土宗寺院古文書纂-2-
- 本朝祖師伝記絵詞と一期物語
- 近世に於ける浄土教団の布教について
- 魏晋時代に訳されたる無量寿経について
- 承安五年浄土開宗説の形成
- 承安五年浄土開宗説の形式
- 伝法における半金色善導像の形成
- 観経疏散善義顕意抄(入阿述)について
- 仏教大学図書館所蔵稀覯古鈔本について