スポンサーリンク
人間-生活環境系学会 | 論文
- O-29 非対称温熱環境の評価法に関する考察 : 部位別作用温度の提案(セッション5-評価指標,「環境共生」と「安全・安心」の生活環境)
- Sympo1-4 KOMINKA-SAISEI
- A-4 中山間地の都市としての郡上八幡における水面が都市気候におよぼす影響調査
- THE SYSTEMS VIEW OF TEMPERATURE REGULATION
- O03-4 Measurements of stress-strain relation of evaluate rolling over in bed
- ふとんの性能評価の現状
- 1405 脳波の周波数リズム変化を指標とした新幹線用座席における枕使用時のリラックス効果の検証
- 体温の調節と体液の調節
- 部位別特性を考慮した生体内温度予測プログラムの開発と応用 : 血流量調節域の被験者実験とシミュレーション結果の比較(パネルディスカッション)
- S-904 アルギン酸塩法を用いた韓国成人の体表面積測定(Session9 様々な人への配慮 Consideration for Various Subjects)
- 4-1 校庭の芝生化によるMRT低減度と放射エクセルギーの計算(セッション4 エクセルギー、リサイクル,「都市」と「自然」の共生)
- オフィス環境の総合調査研究(II) : 空気環境その1
- 種々の波長の赤外線の間歇的照射に対する高齢者の体温調節反応
- P-01 札幌市と名古屋市の都市公共施設における多元室内空気質の測定調査(室内空気質,ポスターセッション,研究発表,人間-生活環境系の現在・過去・未来)
- 7-2 都市の異なる空間に対する体感気候的評価(セッション7 都市・フィールドI,研究発表,人間-生活環境系の現在・過去・未来)
- O-28 湿り等価温度の導出(セッション5-評価指標,「環境共生」と「安全・安心」の生活環境)
- 1108 THERMAL COMFORT IN SEDENTARY CONDITIONS WITH VERTICAL TEMPERATURE AND VELOCITY GRADIENT
- P1-17 A survey on the awareness of ultraviolet radiation and protective use of sunglasses in fishing industry workers
- 都市における暑熱環境の緩和計画 : 名古屋における風の道プロジェクト
- P-20 Performance Test of HAQT(Hanyang Air Quality Test) System for Measuring Volatile Compounds(Poster Session)