スポンサーリンク
京都府立医科大学 | 論文
- サルフア耐性菌及びペニシリン耐性菌の被喰菌性に就て
- サルフア耐性菌及びペニシリン耐性菌及びペニシリン耐性菌の被喰菌性に就て
- 諸種抗生物質による耐性菌の被喰菌性に就て
- 地衣成分"Usnic acid"の抗菌作用について
- 非特異性血清療法に関する知見補遺
- 蹄形腎の一例
- 鉛中毒の研究-鉛投与家兎の血中鉛量の消長について
- 仮性半陰陽の一例
- 鉛中毒の実験的研究-1・2-
- 上顎中切歯部における相対性逆生過剰歯の二症例
- ストレスに対する生体反応時のビタミンB1 B2組織像の消長について
- 魚類のNeurophysis spinalis caudalisについて
- 島根縣下ニ於ケルABO式血液型分布ノ調査報告
- 血清及ビ血漿輸入ノ研究 : 第1編 血清及ビ血漿輸入ノ實驗的觀察 第2編 血清及ビ血漿輸入ノ臨牀的觀察
- 血清及ビ血漿輸入ノ研究(學位論文審査要旨)
- 指紋隆線数の生物学的研究
- 医学フォーラム 私の歩んできた道 府立医大との歩みは半世紀を越えて
- 家兎血糖ニ對スル脾臟ノ意義
- 家兎血糖竝ニ血中乳酸ニ對スルかるしうむ製劑ノ影響ニ就テ
- 實驗的ニ惹起サレタル過血糖並ニ過乳酸血ニ及ボス脾臟ノ影響ニ就テ(第九十九回學術集談會演説抄録)