スポンサーリンク
京都大学食糧科学研究所 | 論文
- 米タンパク質の改良--胚乳に存在するタンパク質顆粒の突然変異(集談会講演要旨)
- 小麦タンパク質の構造と機能
- タンパク質の吸着した油水界面のレオロジ-(集談会要旨)
- 酵素によるタンパク質架橋化反応と食品系への応用(食研講演会要旨)
- 油脂成分による乳化破壊の防止(集談会講演要旨)
- 魚肉腐敗細菌のヒスタミン生成作用-2-
- 電気殺菌法の研究-5〜8-
- 電気殺菌法の研究-14〜16-
- 南極産オキアミの食糧化に関する基礎的研究
- Plant Glycolic Acid Oxidaseに関する研究-1-
- 緑葉のOxaloacetic Acid Carboxylaseに関する研究-1-
- Corticium centrifugumの生産するリン脂質分解酵素について(集談会講演要旨)
- 食品加工のための種子たんぱく質の品質設計
- 大豆グリシニンの遺伝子工学
- 大豆グリシニンの食品タンパク質工学
- (集談会要旨408回)種子タンパク質と遺伝子工学
- ソラマメ貯蔵タンパク質レグミンの構造
- 大豆11Sグロブリンゲルの構造分析--粘弾性構造と分子間結合力(集談会講演要旨)
- 蛋白質に関する研究-54・55-
- 葡萄幼樹の生長作用と三要素の施用濃度との関係-予報-