スポンサーリンク
京都大学防災研究所 | 論文
- 内水氾濫時における大規模地下空間浸水と避難
- 地殻変動連続観測における季節変化
- 北陸観測所30年間の地震観測
- エジプト・ワジアシュート流域における均質化理論を考慮した乾燥地断流河川の表面流出モデリング
- 分布型流出モデルに沿ったマクロスケールでの土砂生産・輸送モデリングの基礎的研究
- 佐用川流域における洪水氾濫統合解析システム構築に関する基礎的研究
- 地球統計学的な疑似生成観測値の利用によるパラメータの空間分布同定
- 気候変動に対する先行適応のための流域スケールでの洪水および渇水リスク評価
- 地域規模の表流水・地下水有機的利用管理のための計算システムの設定
- 分布型流出モデルと統合化可能な内・外水氾濫マクロモデルの開発
- GPS観測から明らかになった桜島のマグマ活動
- 水準測量による桜島火山および姶良カルデラ周辺の地盤上下変動 : 1996年10月から2007年10月-12月まで
- ポータブルリングせん断試験機とクロアチア国での地すべりへの応用
- 木曽川水系統合流出解析モデルの高度化
- 気候変動情報データベースの構築とその活用手法
- 気候変動に伴う木曽三川流域の流況予測
- 地資的環境のことなる地すべり地の水質特性について
- 熱水流動を考慮した火山体磁化構造時間変化モデル
- 海上埋立による地盤挙動に対する更新統砂礫層の排水性能の評価
- 地盤情報データベースに基づく地盤災害評価支援プログラムの構築