スポンサーリンク
京都大学農学部附属演習林 | 論文
- 不飽和カルボン酸による木材のエステル化-3-TFAAエステル化法による木材の可溶化〔英文〕
- メタクリル化木材へのスチレンのグラフト重合〔英文〕
- 山地小流域源頭部の表層土における流出特性と土壌水分変動について--滋賀県東南部の風化花崗岩山地における観測例
- 室内空間における木材率とイメ-ジ
- 京都大学北海道演習林標茶区のヤチダモの育成
- 和歌山演習林における2次林の動態について-1-固定標準地の林況と樹種の分布様式
- 〔京都大学農学部附属演習林〕本部試験地の樹木目録
- ヨ-ロッパアカマツ造林不成績地に天然更新した落葉広葉樹について
- マツ類のさしきの発根に関する研究-1-
- ササ地内の生長におよぼす地拵の影響(テーダマツの造林学的研究-1-)
- 噴霧装置によるアカマツの発根効果について(マツ類のさしきの発根に関する研究-2-)
- 森林土壌中の無機態チツ素量に関する研究-1-その季節変化について
- 森林生態系内のチッ素量測定について
- Litter fallによる養分還元量について-1-養分含有率の季節変化
- 森林生態系における炭素およびチッ素の循環について〔英文〕
- 拡大造林地林木の形質成長に関する諸問題--根元曲りによる形質成長の分析
- 建築用竹材産地の形成と確立--京都を例として
- 国産並材製材品の生産構造に関する一考察
- 山林所得税に関する研究
- 日本の住宅産業と木材の使用