スポンサーリンク
京都大学結核研究所 | 論文
- 結核の免疫機序
- 結核化学療法に於けるINH及び其の誘導体に対するSulfisomidinの併用効果に関する基礎的並びに臨床的研究-1・2-
- 結核化学療法に於けるINH及び其の誘導体に対するSulfisomidinの併用効果に関する基礎的並びに臨床的研究-3・4-
- 肺結核病巣内の多糖類についての組織化学的研究-1・2-
- 人体に投与された結核化学療法剤の血中に於ける消長の個体差と,それに及ぼす継続投与の影響-1〜3-
- 切除肺病巣内結核菌の細菌学的研究
- 放線菌・真菌とその病原性
- SM・PAS・INAHが無効となつた肺結核に対するTBI・Tetracycline誘導体併用による結核化学療法の基礎的並に臨床的研究-1〜4-
- Streptomycin Tetracycline併用の試験管内結核菌に対する阻止作用に就いて
- 肺における結核病変形成とアレルギー 特に結核菌体核酸(DNA)の家兎に及ぼす影響について
- 流動パラフィン加結核加熱死菌ワクチンによる感作免疫機序の検討-1・2-
- 流動パラフィン加結核加熱死菌ワクチンによる感作免疫機序の検討-3・4-
- 結核化学療法剤の毎日投与法と間歇投与法との効果比較に関する試験管内実験的研究-1〜3-
- 部分的肺切除術,特に上葉叉は下葉上部切除術と空洞叉は結核腫剔除術
- 気管支肺胞系の末梢構造,特に細葉の構造及び肺胞壁の電子顕微鏡的所見を中心として
- 結核性肺空洞切開術
- 固形蛋白質に対する組織反応の研究-1-
- 固形蛋白質に対する組織反応の研究-2・3-
- 気管支造影間接立体撮影について
- Streptomycin Isonicotinic Acid Hydrazide併用療法に関する研究-1・2-