スポンサーリンク
京都大学理学部附属地球物理学研究施設 | 論文
- 大分県内温泉の泉質分類と泉質分布図の作成
- 県内温泉の微量成分-2-アルミニウムの定量の意義と分析上の問題点
- 海岸帯水層への塩水侵入--速度に依存した分散係数を用いた定常モデルによる数値解析 (地下水の涸渇現象とその予測に関する研究(昭和60年度文部省科学研究費自然災害特別研究-1-研究成果報告)(249))
- 後期新生代日本における大規模の河成--湖成堆積盆地"東海湖"〔英文〕 (世界の古代型遺存湖底深層掘削の国際共同研究計画に関する立案と検討-7-)
- 別府地域の地形と地質
- 北東部九州豊肥火山地帯の領家基盤岩の熱史--フィッション・トラック熱年代学による制約〔英文〕
- 猪の瀬戸湿原及び周辺地域の地質(猪の瀬戸湿原自然環境学術調査報告書(1993))
- 瀬戸内沿岸地域の地質と地形
- 琵琶湖湖岸・流入河川の砂粒組成
- 南極高原上の積雪の特異な化学組成から追跡した大気・堆積環境〔英文〕
- 土壌浸透水の移動と水質形成機構
- 琵琶湖堆積物中の大気2酸化炭素分圧下における氷期--後氷期変化の有機炭素同位体記録〔英文〕
- バイカル湖323-PC1コアに関する堆積学的コメント〔英文〕
- 火山地域の水文学におけるリモ-トセンシングと同位体技術--ケ-ススタディ〔英文〕
- 放射性同位体による水文循環の比較研究〔英文〕
- 阿蘇火山周辺地域の河川水,湧水,地下水のトリチウム濃度 (比較河川学の研究)
- 南極超伝導重力計
- 日本の3台の超伝導重力計によって得られた自由コア章動の共鳴パラメ-タ-〔英文〕
- 別府地域の火山岩調査-2-北部地域
- 県内温泉の微量成分-3-温泉水中のアルミニウムの化学分析法と試料採取について