スポンサーリンク
京都大学人文科学研究所 | 論文
- 日本の「近代化」とその特徴
- 軍部の形成
- 現代日本の帝国主義と軍国主義序説
- 第1次大戦直後〔日本〕の労働団体について
- 「滄浪詩話」と「潜渓詩眼」--宋代詩学おぼえがき
- たいまいを通じてみた古代南海貿易について
- タキシラよりスーサまで
- 明治前期の陸軍下士と自由民権
- 阿爾泰軍台について--その歴史と現状
- 阿爾秦軍台について--その歴史と現状
- 新唐書地理志の土貢について
- 宋代銅銭問題に関する新見解--わが国における発掘銭より出発して
- 郷村防衛と堅壁清野
- 河西四郡の成立について
- 漢の西方発展と両関開設の時期について
- 唐代蒲昌府文書の研究
- 漢書地理志の秦郡について
- 史記貨殖列伝と漢代の地理区
- 新獲の唐代蒲昌府文書について
- ホ-ジャ・アフラ-ルのワクフ文書