スポンサーリンク
九州精神神経学会 | 論文
- Motor Neuron Diseaseを伴う初老期痴呆--特に精神症状の特徴について
- 初老期発症の脳血管性痴呆の1剖検例--臨床診断をめぐって
- 閉鎖性頭部外傷後に進行性痴呆を呈した2剖検例
- 血清尿酸値と精神疾患
- 産褥期における精神障害の病態生理学的研究
- 急性化膿性髄膜炎の1剖検例(目でみる神経内分泌疾患-74-)
- 同胞関係よりみた神経症の考察
- 自律性解放に関する二,三の考察
- 外出恐怖に対する自律訓練法応用の一治験例
- 神経症と心身症 (神経症論(池田数好先生古稀記念シンポジウム))
- シンポジスト 引きこもり・不登校の精神力動 (第19回九州・沖縄社会精神医学セミナー・シンポジウム)
- 地方公務員のこころの健康づくり支援について--事業場外資源における保健師の立場から (第59回九州精神神経学会シンポジウム)
- 家兎の大槽内に入れたラジオアイソトープP32の脳質との結合及びその時間的変化
- ラジオアイソトープP32を用いた家兎脳髄の燐酸代謝の研究-2-
- 家兎大槽内に入れたP32の脳質との結合について
- 精神薄弱における染色体異常
- 高温と疲労の精神作業におよぼす影響
- 精神病の生物学的研究
- シンポジウム 精神科認知症病棟での新しいケアの展開
- Prepulse Inhibitionを用いた統合失調症の情報処理障害に関する臨床研究