スポンサーリンク
九州産業大学大学院附属臨床心理センター | 論文
- 平成24年度波戸岬合宿 : ほどよい信頼感に基づくグループのおり方の模索
- Effectiveness of Positive Psychotherapy for Middle-aged Japanese Women
- 国際文化学部臨床心理学科交流会報告
- 初めて心の相談員を配置した公立小学校での活動の軌跡--模索する中で学んだこと
- 一つではないリアリティについて--リアリティ論序論
- フォーカシングにおける初期の体験的変化について--ペア・フォーカシングの事例検討
- 日常生活とプレイセラピーのはざまで--児童養護施設における臨床活動より
- 学会発表を終えて--自分の臨床感覚を発信するということ
- うらしまたろうが感じたこと--米国大学留学経験者、帰国後に想う
- プレイケア「さんきゅう」活動報告
- Pre Conference Diversity Group (PCE2008 イギリス学会発表特集)
- 戦争体験に関する臨床心理学的研究の概観--現状と今後の研究で求められる方向性
- PCAグループによるクラス所属感の形成とその影響について
- 初年度スクールカウンセラーが抱える問題について
- 最近統計ニツイテ少シ考エタ事--どうして臨床心理学専攻者は統計が苦手なのかについての一考察
- 楽しい研究会の作り方--立ち上げ・継続の工夫 壱拾陸箇条
- セラピスト訓練の在り方についての一考察--TCTの二つの方向性
- 発達障害診断の光と影--発達障害という物語の心理的作用
- 学校臨床と大学院付属臨床心理センター勤務の相違点--臨床心理士として活動することについての一考察
- 九州産業大学大学院付属臨床心理センター--2005年度活動報告