スポンサーリンク
中央大学人文科学研究所 | 論文
- 大学における教育の問題 (特集 「改革」の渦中にある大学--大学問題研究会報告)
- 意味論から見た翻訳--「なつかしい」の英訳をめぐって
- 小説のセンテンス(2)馬原の文体
- 新詩語の形成(4)徐志摩の「生命」をめぐって
- Lyrical BalladsのPrefaceにおける'Goody Blake and Harry Gill'の位置の変遷
- 激動の時代に生まれた"普通の"女の生涯
- Why do we need to practice an auto-ethnography in the high school?: analysis of a "good student" conception through research findings of California and Japanese education
- ザルツブルク大世界劇場--乞食の変容を中心に
- 「トランシルヴァニアの思想」の源流--その現象と精神性との歴史的相互関連性
- 二つの民族の狭間で--トランシルヴァニアのザクセン人とトランシルヴァニア主義の位相
- 『わがシッドの歌』研究のこれから
- 『わがシッドの歌』と『ロドリゴ伝』(上)
- 『わがシッドの歌』とサン・ペドロ・デ・カルデニャ修道院(上)
- ベルナルド・デル・カルピオの伝説(1)
- ベルナルド・デル・カルピオの伝説(2)
- Japon, Pais de Dioses
- The NICT JLE Corpusに基づくofと-'s属格の産出調査
- 沖縄県新平和祈念資料館問題をめぐって
- 位牌論補遺--位牌と日本仏教
- 田川大吉郎と中国--日本人キリスト者と日中戦争