スポンサーリンク
世紀編集室 | 論文
- ドイツの破壊と建設
- カトリック思想と芸術の現代性
- 南欧と北欧--文化形態と宗教
- 芸術と倫理
- 美術に現われた聖母信仰
- 日本の文化とカトリシズム
- 日本における教会音楽の諸問題
- ビザンツ芸術の美学のために
- 「子供」この秘義なるもの--ルフォ-ル試論
- 聖トマスと現象学--技術の哲学
- 知と愛--現代人のものの考え方について
- 人間生活における「遊び」の重要性について (遊び)
- 或る革命の段階--マルロオの立場
- 地獄の歌「火の聖女」の詩人について--詩人森英介を悼んで
- 性の氾濫の背景--性の生理のみならず性の心理の研究が必要 (現代と性(特集))
- 男心と女心 (男と女の世界)
- 自己との別れ (出会いと別れ)
- めぐりあい (めぐりあい)
- パスカルと古典主義
- パスカル的美に寄する一章