スポンサーリンク
世界経済研究協会 | 論文
- 中国の経済改革と政策転換--薛暮橋(せつぼきょう)著「中国社会主義経済問題研究」に寄せて
- 金指基著「J.A.シュムペ-タ-の経済学」
- 世界経済一体化への長期波動と日本(対談)
- 故赤松要先生をしのんで-6-日本的と国際的--限りない魅力を感ずる赤松博士の学風(人と業績)
- 原田三郎編「資本主義と国家」
- ASEAN域内経済協力とBBC〔Brand to Brand Complementation〕スキ-ム--自動車部品相互補完計画をめぐって-上-
- ASEAN域内経済協力とBBC〔Brand to Brand Complementation〕スキ-ム--自動車部品相互補完計画をめぐって-下-
- アジア経済危機とASEAN域内経済協力
- ASEAN域内経済協力の課題--新たな転換へ向けて
- 国際短資移動とリーズアンドラッグズ (金交換停止と国際通貨体制のゆくえ(特集))
- フランス多国籍企業の展開--新たな国外市場への強制的脱出
- 藤井光男編著「経営史--日本(経営会計全書3)」
- FMS(柔軟生産システム)と生産の国内外再編成問題--迫り来る第2次産業革命に,下請中小企業はどう対応するか
- 研究者欄 企業の国際化とパフォーマンスの関係性(上)日本医療用医薬品産業に関する実証分析
- 研究者欄 企業の国際化とパフォーマンスの関係性(下)日本医療用医薬品産業に関する実証分析
- イタリア産業国有化の性格
- 現代イタリア経済学の潮流
- オランダの経済学
- 地域経済研究の問題意識--ヨーロッパでの展開から学ぶもの
- 南イタリアの構造的停滞