スポンサーリンク
上智大學法學會 | 論文
- フランスにおける憲法の最高法規性に関する一考察
- フランスにおける国際法と国内法--条約と法律を中心として
- フランスにおける生命倫理法制
- 生命倫理問題に関する法的対応の二類型--アメリカ型とフランス型 (共同研究・生命倫理法の展開(1)比較法的考察)
- フランスにおける私法と公法
- 利息制限法所定の制限をこえる利息・損害金を任意に支払った債務者は,その制限超過部分の充当により計算上元本が完済となった後に支払われた金額につき,不当利得の規定によりその返還を請求できる
- Protection of the Atmosphere and International Law : Rationale for Codification and Progressive Development
- 講演 環境科学の将来
- 排出権取引制度に関する若干の考察(1)米国二酸化硫黄排出権取引制度を題材として
- 排出権取引制度に関する若干の考察(2・完)米国二酸化硫黄排出権取引制度を題材として
- 自然資源損害に対する企業の環境責任(1)アメリカ法、EU法を題材として
- 自然資源損害に対する企業の環境責任(2・完)アメリカ法、EU法を題材として
- 判例研究 生命保険契約における消滅時効の起算点に関する約款の解釈(最高裁平成15.12.11判決)
- 《Wrongful life》訴訟における損害(1)フランス法を中心として
- 《反ペリュシュ法》その後--欧州人権裁判所との関連で
- 英国におけるヘ-グ・ウィスビ-・ル-ルの国内法化--1971年英国海上物品運送法とその解釈
- 「公正」な地球環境政策を巡る二つのアプローチ--R・ノージックとJ・ロールズの正義議論の批判的応用
- 国際裁判管轄の近時の動向--将来の国際裁判管轄立法への示唆