スポンサーリンク
三重大学医学部,三重医学会 | 論文
- 諸種サルファ剤の酵素に及ぼす影響について-8-
- 抗血小板剤に関する検討--ticlopidine
- 蚊培養細胞における日本悩炎ウイルスの増殖に関する研究
- 甲状腺機能亢進症における胃液酸分泌ならびに血中ガストリンに関する研究(臨床的ならびに実験的研究)
- ラット小腸によるThiamine吸収に関する研究
- 微小胃癌の3例
- 肝硬変を伴わない原発性肝細胞癌の臨床病理学的研究
- 先天性血管異常によると思われる肝内,肝動脈-門脈Shuntが起因した門脈圧亢進症の1剖検例
- 葉状嚢胞肉腫の3例
- 進行胃癌の免疫化学療法に関する研究
- 妊孕現象の成立・維持機構に関する免疫学的研究-1-微量全血培養によるリンパ球幼若化反応の測定法に関する検討--Multiple Semi-automatic Cell Harvesterを用いる改良法の確立ならびにその基礎的検討
- 妊孕現象の成立・維持機構に関する免疫学的研究-2-Lectin刺激リンパ球幼若化反応を用いた妊婦細胞性免疫能の推移に関する検討
- 新生児血糖について-1-分娩様式と新生児血糖値
- 大腸亜全剔の病態生理に関する研究--残在小腸の代償機能
- Kallidinogenase併用による抗癌剤の効果増強策の試み
- 子宮頚癌患者における血清蛋白測定の臨床的意義について
- 心不全に対する心室負荷軽減療法--各種血管拡張剤の比較検討〔Nitroglycerin Ointment(NGO),Nifedipine,Captopril(SQ 14,225),Prazosin,E-643(新規Quinazoline系薬剤)〕
- 出産後の胎児ヘモグロビン含有赤血球数の変化
- β1-SP1-glycoprotein(SP1)に関する基礎的,臨床的研究-1-妊婦血清中β1-SP1-glycoprotein(SP1),α2-AP-glycoprotein(SP3)およびHPL濃度と胎児発育状況に関する検討
- β1-SP1-glycoprotein(SP1)に関する基礎的,臨床的研究-2-β1-SP-1glycoprotein(SP1)の分離精製