スポンサーリンク
三田図書館・情報学会 | 論文
- 引用分析から把えた図書館・情報学雑誌群の構造
- 共引用分析を用いた図書館・情報学分野における専門領域の同定
- 国語辞書方法論
- 用例--国語大辞書の前提
- オンライン・システムの利用者に対する教育・訓練--講習のあり方を中心に
- オンライン・システムの利用者に対する教育・訓練--講習のあり方を中心に
- ブリティシュ・ライブラリ-論
- 上智大学中央図書館建設の経緯〔英文〕
- 情報史研究の枠組みと方法論
- Karl Popperの"客観的知識"概念とその情報学に対する意義
- 電子ジャーナル黎明期の変遷 : 1998 年から2002 年までの定点観測
- さまざまな属性からみた学術雑誌の定義
- 農学分野における文献情報利用調査の展望とCitation Countingの展開
- 国際的学術雑誌と研究者の投稿傾向--Science Citation Index,1976年ファイルの調査を基にして
- 図書書誌レコ-ドの重複同定方法--LC/MARCと筑波大学附属図書館洋書所蔵ファイルを例として
- 図書書誌レコ-ドの重複同定方法--LC/MARCと筑波大学附属図書館洋書所蔵ファイルを例として
- 公共図書館評価におけるアウトカム指標--行政評価の事例調査に基づく提案
- 大学図書館における外部委託状況の量的調査
- 漢文資料の計量的分析--「黄帝陰符経」の註を対象として
- 実験動物情報からみた医学研究の動向および動物索引のExhaustivity