スポンサーリンク
一般社団法人日本物理学会 | 論文
- イオン源用He^3ガス循環装置 : 原子核実験
- 27aPS-118 広帯域におけるナノ磁性体昇温・動的磁化測定装置の開発(27aPS 領域3ポスターセッション,領域3(磁性))
- 27p-EA-2 色素のストークスシフトの動的過程(生体物理)
- 27pTF-10 GeV-γビームラインにおける新光子標識化装置の開発III(27pTF 実験核物理領域,素粒子実験領域合同,測定器(II)(合同),実験核物理領域)
- 27aBC-5 反強磁性を示す分子性導体の分子振動分光(27aBC π-d系(dmit)2, DCNQI),領域7(分子性固体))
- 30aCL-12 高圧下におけるダイマーモット絶縁体β'-(BEDT-TTF)_2ICl_2の光学スペクトル(30aCL κ型ET塩他(スピン液体・モット転移・超伝導等),領域7(分子性固体))
- 29pCH-2 HCO^+イオン回転遷移のテラヘルツ分光(29pCH 原子分子(原子・分子・イオン分光),領域1(原子分子・量子エレクトロニクス・放射線))
- 28aBC-3 正方格子系におけるマルチモードパイエルス状態上のドメインウォール(28aBC 擬1次元系・電荷秩序など,領域7(分子性固体))
- 28pAK-11 対称性で保護されたトポロジカル相の場の理論による解析(28pAK 量子スピン系・ボソン系・冷却原子系,領域11(物性基礎論・統計力学・流体物理・応用数学・社会経済物理))
- 27aTH-10 超冷中性子を用いた重力場による量子状態観測実験と中性子用ピクセル検出器の最適化(27aTH 崩壊点検出器・飛跡検出器・半導体検出器,素粒子実験領域)
- 27pPSA-77 二軌道模型におけるExcitonic CDW-SDWの安定性(27pPSA 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系))
- 27pTS-7 CTA報告73 : CTA大口径望遠鏡に用いる分割鏡制御システムの開発(27pTS 高エネルギーガンマ線(CTA,MAGIC),宇宙線・宇宙物理領域)
- 27pTS-3 CTA報告69 : CTA大口径望遠鏡の焦点面検出器の開発(27pTS 高エネルギーガンマ線(CTA,MAGIC),宇宙線・宇宙物理領域)
- 27aCH-5 極低温固体エタノールの水素-重水素トンネル置換反応(27aCH 原子分子(原子・分子一般),領域1(原子分子・量子エレクトロニクス・放射線))
- 30pSB-8 U(1)_R超対称模型におけるゲージ結合定数の統一とヒッグス質量の実現(30pSB 超対称模型等,素粒子論領域)
- 27aCD-1 磁気光学分光を用いたダイヤモンドにおける励起子微細構造の検証(27aCD 励起子・ポラリトン,領域5(光物性))
- 29pPSA-22 Layer-by-layer法により作製したCdTeナノ粒子層状構造の光学特性II(29pPSA 領域5ポスターセッション(放射光,光電子分光,発光,非線形,フォトニック結晶),領域5(光物性))
- 31p-D5-14 F中心の円偏光変調MCPにおけるESR(31p D5 イオン結晶・光物性(色中心・不純物中心・欠陥生成),イオン結晶・光物性)
- 1p-BH-8 KI中のF中心の共鳴二次発光偏光相関スペクトル(1p BH イオン結晶・光物性(緩和励起子,電子格子系))
- 31p-K1-6 インフレーション宇宙におけるバリオン数生成(31pK1 素粒子論)
スポンサーリンク