スポンサーリンク
一般社団法人日本建築学会 | 論文
- 2071 韓・日・米の耐震規定と準動的応答解析による層せん断力係数の考察(構造)
- 耐震木造建築への一考察
- 23139 増幅機構付き制震装置を用いた架構増設型耐震補強工法の実験研究 : (その1)実験概要(免震・制震補強(2),構造IV,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 14142 箱の家ではない(住宅(1),建築デザイン)
- 20155 津波予想浸水地域における建築物の必要耐力に関する研究 : その1 津波荷重に対する上部構造の必要耐力に関する検討(構造計画,構造I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 20156 津波予想浸水地域における建築物の必要耐力に関する研究 : その2 耐力壁および場所打ちコンクリート杭の必要断面積の検討(構造計画,構造I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 数学的弾塑性理論の研究(その1)基礎的条件と仮定及び諸パラメータに関する研究
- 数学的弾塑性理論の研究 : その2. 平面直接応力に関する研究-1
- 複合熱源による高効率な地域冷暖房システムに関する研究(推薦理由,2003年日本建築学会優秀修士論文賞)
- 5039 「食」のライフスタイルの変化が「食空間」に与える影響に関する研究(建築計画)
- 8144 歴史的街道における木造住宅の維持管理 : 伝統的木造住宅における維持管理手法の現代的継承 その1(住宅情報(2),建築社会システム,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 組積造構造物のための保存工学教育, LOURENCO, Paulo, B : Preservation-Engineering Education for Masonry Construction and Structures, [APT Bulletin, Vol.44, No.1, SPECIAL ISSUE ON PRESERVATION-ENGINEERING EDUCATION, 2013, pp.29-33](建築歴史・意匠,文献抄録)
- 3. 木材の短期振動強度並に断面欠損の之に及ぼす影響
- 35. 木造壁体の耐力に関する研究
- 鉄筋コンクリート構造の設計用地震力
- 2024 P-Δ効果を考慮したせん断型多層骨組の損傷集中に関する研究(構造)
- 多重有向連続体理論序説 : 一般化された連続体力学理論における director frame の多重化について
- 9294 フエの伝統家屋の寸法分析(その2) : ヴィエトナム・フエ阮朝王宮の復原的研究(その175)(東洋建築史:ベトナム(1),建築歴史・意匠,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 建物免震用積層ゴムの復元力特性に関する研究(一般講演)
- 11. 柱の抵抗性状について : その3 任意方向の曲げ特性(構造)
スポンサーリンク