スポンサーリンク
一般社団法人日本ソフトウェア科学会 | 論文
- 自然言語処理と図形処理を統合化したドリルテキストの意味理解 (自然言語処理における統合)
- WWW用分散キャッシュ構成の検討
- 北米OODB動向
- 昔むかしの物語
- ワークステーションの時代
- 計算量の理論
- Boolean Reasoning, Frank Markham Brown, Kluwer Academic Publishers, 1990
- プール制約評価アルゴリズム : 漸増型変数除去法 (制約論理プログラミング)
- 大学の自助努力
- 属性文法におけるコピールールを考慮した領域割り当てアルゴリズム
- 「インタラクティブソフトウェア」の編集にあたって (インタラクティブソフトウェア)
- Visible Dispatch : 視覚的イベント駆動型アプリケーション構築法 (インタラクティブソフトウェア)
- 拡張できるGUIアプリケーションにおける大規模な作業の予測
- ドラッグ&ドロップでスクリプトの記述が可能なシェル
- TCP性能評価システムDBSの構築 (インターネット技術)
- 論理と計算 : IFIP Congress'86パネル討論CSP2報告
- ソフトウェア特許
- 細粒度ソフトウェア・リポジトリに基づいたソースプログラムの安全な変更
- 抽象スレッドに基づくソースプログラムの依存解析の枠組の提案
- コンポーネント試行システムの開発と評価