スポンサーリンク
ペリかん社 | 論文
- 美と超越の世界--「田村」の思想的特質 (謡曲の思想)
- 花鳥風月の一つの形--「熊野」の宗盛を手がかりに (謡曲の思想-2-)
- 俗間信仰とキリスト教--維新期浦上キリシタンの場合 (キリスト教と神・儒・仏の衝突と融和)
- 渡辺崋山のキリスト教理解 (日本思想史の諸問題)
- 景清伝説の一様態--「景清」シテの"名"をめぐって (謡曲の思想-2-)
- 「正しく考へる」ということ--小林秀雄における思想・常識・実生活 (小林秀雄-2-)
- 幕藩制下村落における「武」の伝承--農民剣術の虚と実 (地域からの思想)
- 露伴と漢詩--詩情のシェーマ (特集 幸田露伴と漢学)
- 戦国大名の家訓 (特集 家訓)
- 明六社における学術論争の意味--「学者職分論争」を手がかりとして (明六社の思想)
- 新井白石と朝鮮通信使--「白石詩草」の序・跋を中心に (特集新井白石)
- 海外〔日本思想史〕研究文献リスト--1970〜1988 (外国人の日本研究-1-)
- 李東郭の詩二題 (特集 朝鮮通信使)
- 垂加神道善悪考序説--山崎闇斎と大山為起 (特集近世の神道思想)
- 鴻池の経営理念 (日本人の経営理念)
- キリスト教と神・儒・仏の衝突と融和
- キリスト教と日本宗教との交渉総説 (キリスト教と神・儒・仏の衝突と融和)
- 日本人の罪意識
- キリシタンにおける救贖の理解 (日本人の罪意識)
- 聖徳太子と道教思想 (外国人の日本研究-2-)