スポンサーリンク
ヒョーロン・パブリッシャーズ | 論文
- 私の研究室から 口腔癌に味方するマクロファージの解明
- System construction 治療から予防へ--健康志向型歯科医院の構築に向けて (特集 治療型から予防型へのシステム変更--臨床,経営の両面から成り立たせるためには?)
- CAD/CAM時代に求められる支台歯形成 (特集 明日からできる オールセラミック修復--CAD/CAM時代の歯科医療)
- 義歯牀用レヂンの発泡の原因と対策
- 文献と臨床の橋わたし インプラント治療における骨増生 : 適切な骨増生を目指して
- 鋳造鈎の維持形態について
- 歯科医院における予防管理を定着させるために-1-日吉歯科診療所のデータからみた日本の現状 (新春展望 21世紀へのトレンド--21世紀への橋わたし)
- 下顎小臼歯部に発生したAmeloblastoma cysticumの一例
- 私の研究室から 歯のより永い保存を求めて
- 総義歯調製への確信
- 世界のデンタルショー 『IDEM Singapore』国際デンタル・エキシビジョンに参加して
- Q&A 花村裕之先生にここが聞きたい! 予防歯科に求められる視点とは
- 義歯前歯部の調和に就いて
- 口腔カンジダ症の治療戦略・イソジン含銜(がんかん)の有用性
- 根管方向を確実に視認する「エンド用ミラー」の開発 : 視線を根管走行方向に一致させることの意義
- 骨粗鬆症治療薬の最近の動向について
- Oral study&Therapy 口腔カンジダ症 : 最近の知見
- 市民への情報伝達考 質問/妊娠中の歯磨きが辛い
- 高齢者を診る時の新たな視点 : 木を見て森を見ず,歯を見て口を見ず!?(1)要介護高齢者から学ぶ
- 高齢者を診る時の新たな視点 : 木を見て森を見ず,歯を見て口を見ず!?(3)口腔機能は診療室では関係がない?