スポンサーリンク
コミュニケーションデザイン・センター | 論文
- 減災におけるコミュニケーション
- 総合大学の資産を運用して企てを画く--社学連携による文化事業の研究開発
- 大学でヒューマンインタフェースを学ぶということ
- ケアの学び : 埋もれたものからの問いかけ
- コミュニケーション不全の活用法
- どこに相談すればいいのでしょうか
- 旧大阪外国語大学・地域連携事業から 新大阪大学・社学連携事業へ
- 行動デザイン学の提案
- 演劇ワークショップvsヒューマンインタフェース学会
- 「からだトーク」あるいは身体表現ワークショップの映像記録化について
- 科学技術と社会をつなぐ「対話」のデザイン : 大学が対話の場をつくるということ
- 「原子力に関するオープンフォーラム」の試み
- 大学院教養教育としての「科学技術コミュニケーション」教育の提案
- 「ディスコミュニケーション(お互いに通じ合えないこと、)の諸相(いろいろ)」
- 記録するとは別の仕方で : 映像コミュニケーションについて
- サイエンスショップ猪名川・藻川プロジェクト中間報告
- もうひとつの科学技術コミュニケーション
- 震災について対話する〈こどもの哲学〉の可能性
- 「現場力」ノオト(2013年・春)
- 身体ワークショップ(その1) : 高齢者デイサービス「祥の郷」での試み