スポンサーリンク
「産婦人科の進歩」編集室 | 論文
- 産婦人科的急性炎症に対するカナマイシン療法に関する研究
- 卵巣充実性奇形腫の2例
- 胎盤多糖体感作による妊婦血清の赤血球凝集反応について
- 正常妊婦及び妊娠中毒症患者のステロイド代謝並びに絨毛組織水解物投与がこれら代謝に及ぼす影響
- 分娩障碍を来たした新産児Cardiopagusの1例と本邦文献考察
- 腹膜妊娠 術前診断(妊娠10ヵ月)の1例
- コルポスコピーによる子宮頸癌早期診断に関する研究 特にToluidine-blue生体染色法について
- 精子運動力の表現方式に関する実験的研究
- 流早産患者のRh因子並びにABO式血液型不適合検査成績について
- 硫酸マクネシヤの中毒に対する塩化カルシウムの解毒の実験的研究
- 子宮頸癌根治手術前後の上部尿路機能に関する臨床的研究
- 絨毛組織加水分解物経口投与が脳下垂体剔出白鼠の蛋白代謝に及ぼす影響について
- 所謂血の道症と上部下腹神経叢
- 絨毛組織加水分解物経口投与が脳下垂体剔出白鼠の貧血に及ぼす影響について
- 巨大悪性卵巣のう腫の1例
- 唾液腺と間脳並びに性腺との関連性に関する実験的研究 特にコリンエステラーゼ活性値に就いて
- 胎児奇形を発生せる妊婦トキソプラスマ症の1例
- 放射線障害(血球減少症)に対するセファランチンの回復効果
- 妊娠毎に反復する高度嗄声の1例
- 妊娠毎に反復する高度嗄声の1例