右肺上葉切除後に中葉軸捻転をきたした1例
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 気腫性肺嚢胞壁に発生した肺原発Large cell neuroendocrine carcinomaの1例
- 透析患者における腹部手術症例の検討
- 当院における肺癌終末期在宅酸素療法施行例の検討
- 18.気管支内腫瘍の喀出により無気肺の改善を得て上葉切除し得た卵巣原発平滑筋肉腫の肺転移の1手術例(第99回 日本気管支学会関東支部会)
- 6.気管支樹に沿って発育した左下葉肺腺癌の1例(第99回 日本気管支学会関東支部会)
- 6.胸腔鏡下生検で診断された, 慢性関節リウマチに, BOOPとChemodectomaを合併した1例(第98回 日本気管支学会関東支部会)
- 胸部X線・胸部CT上異常を認めずTBLBにて診断が確定した脊髄サルコイドーシスの1例
- P-140 卵巣癌術後9年目に発見された孤立性肺転移の1切除例
- 薄壁空洞を呈し, 約6年間の経過で陰影の出現と増大を認めた気管支性嚢胞の一例
- 17.気管支鏡生検にて消失した微小気管癌の1手術例(一般演題)(第94回 日本気管支学会関東支部会)
- D-35 当院における肺癌終末期在宅酸素療法
- III-61 薄壁空洞を呈し、約6年間の経過で陰影の出現と径の拡大をみとめた気管支性嚢胞の1手術例
- 4.胸腔鏡下横隔膜部分切除にて病理学的に異所性子宮内膜を確認し得た月経随伴性気胸の1例(第91回 日本気管支学会関東支部会)
- 4.自然消退した陰影が再び出現し診断に苦慮した若年肺癌の1例(第126回日本肺癌学会関東部会)
- 43. 一部がインターフェロン療法に抵抗性を示した腎細胞癌多発肺転移の1切除例(第133回 日本肺癌学会関東支部会)
- 胸部硬膜内髄外神経鞘腫を合併した肺リンパ脈管筋腫症の1例
- 宿便性上行結腸穿孔の1例
- 早期再発し小腸転移穿孔を来した末梢小型肺扁平上皮癌の1切除例
- 自然気胸に対する外来治療 : Tru-Close Thoracic Ventの有用性についての検討
- 気管支動脈内抗癌剤注入療法 (BAI) を含む放射線化学療法により治癒切除し得た IIIB 期肺扁平上皮癌の 1 例
- 特異なCT像を呈した胸腺脂肪腫の1例
- 35. 縦隔内に発生した硬化性血管腫の1例(第125回日本肺癌学会関東支部会)
- 右肺上葉切除後に中葉軸捻転をきたした1例
- 胸腔鏡下に切除した肺尖部胸壁発生神経鞘腫の1例
- 呼吸器系疾患 (特集 腹痛の診かた) -- (腹痛の臨床鑑別診断)
- 自然気胸を契機に発見された肺腫瘤の検討