住宅における湯水混合水栓の設置状況および使用実態に関する研究 : アンケート調査による節湯効果のポテンシャルに関する検討
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
40278 水まわり空間を中心とした省エネルギー性と快適性に関する研究 : 第23報 洗面における削減効果と節湯型水栓の効果のとりまとめ(住宅水まわり空間,環境工学I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
40283 水まわり空間を中心とした省エネルギー性と快適性に関する研究 : 第16報 シャワー入浴における浴室温熱環境改善および節湯型水栓による湯消費削減効果の検証(給湯機器・給湯システム,環境工学I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
40284 水まわり空間を中心とした省エネルギー性と快適性に関する研究 : 第17報 対流暖房・放射暖房による浴室の快適性向上に関する研究(給湯機器・給湯システム,環境工学I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
40285 水まわり空間を中心とした省エネルギー性と快適性に関する研究 : 第18報 入浴時の暖房方式が及ぼす快適性と省エネルギーに関する研究(給湯機器・給湯システム,環境工学I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
40276 水まわり空間を中心とした省エネルギー性と快適性に関する研究 : 第21 報 台所における節湯型水栓の節湯効果検証(住宅水まわり空間,環境工学I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
40303 節湯型水栓の物理的特性と使用感に関する研究 : 第1報 吐水力試験によるシャワーヘッドの物理的特性の把握に関する研究(節湯型器具,環境工学I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
40305 節湯型水栓の物理的特性と使用感に関する研究 : 第3報 実使用を想定した被験者実験による節湯型シャワーヘッドおよび温熱環境改善による湯消費削減効果の検証(節湯型器具,環境工学I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
40304 節湯型水栓の物理的特性と使用感に関する研究 : 第2報 被験者実験によるシャワーヘッドの最適流量と満足度の把握と要因分析(節湯型器具,環境工学I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
住宅における湯水混合水栓の設置状況および使用実態に関する研究 : アンケート調査による節湯効果のポテンシャルに関する検討
-
A-25 水まわり空間を中心とした省エネルギー性と快適性に関する研究 : (第13報)浴室の暖房方式とシャワーが人体に及ぼす影響の予測法に関する研究
-
A-23 水まわり空間を中心とした省エネルギー性と快適性に関する研究 : (第11報)シャワー入浴における浴室温熱環境改善および節湯型水栓による湯消費削減効果の検証
-
A-27 水まわり空間を中心とした省エネルギー性と快適性に関する研究 : (第15報)台所・洗面における節湯型水栓の節湯効果検証
-
A-24 水まわり空間を中心とした省エネルギー性と快適性に関する研究 : 第12報 浴室暖房による浴室の快適性向上と人体モデルによる入浴時間予測
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク