2009年台風9号被災資料の保全と活用 : 佐用郡地域史研究会・佐用町教育委員会との連携
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2013-00-00
著者
関連論文
- 特集にあたって (風水害から歴史資料を救う : 2009年台風9号被害をめぐって)
- 新自由主義時代の博物館と文化財 歴史資料ネットワークによる水損史料救出活動について--二〇〇九年台風九号への対応を中心に
- 風水害による水損歴史資料保全活動
- 落合重信記念賞受賞記念講演 被災史料の救出と地域遺産--風水害への対応を中心に
- 災害文化の継承に向けて (特集 大規模災害における歴史資料保全活動--二〇〇九年台風九号豪雨被害における歴史資料ネットワークの活動)
- 歴史フォーラム 史料ネットのウェブページ作成に関する覚書(その1)
- 地域資料館の意義と役割--山南歴史資料館を例に (特集 草の根の地域遺産を守る)
- 被災文書資料保全活動と平時における防災対策について (特集 文化財防災)
- 歴史通信 歴史資料ネットワークによる被災史料救出活動について--台風23号への対応を中心に
- 科学運動通信 楠・荒田町遺跡(神戸市兵庫区)の保存運動について
- 「白国氏譜」と播磨佐伯直氏
- 歴史フォーラム WWWサーバによる「中川家文書」の公開
- チューター体験と私の歴史研究 (特集 シンポジウム 留学体験と私の歴史研究)
- 「第7回歴史と文化を考える市民講座」参加記
- 2009年台風9号被災資料の保全と活用 : 佐用郡地域史研究会・佐用町教育委員会との連携
- 史料ネットによる水損歴史資料保全活動の課題 : 大量かつ迅速な保全体制の構築にむけて