福岡とスペインの中山間地過疎集落における家族構成と他出家族 : 縮小社会における生活環境圏デザインのための中山間地集落の研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Total population in Japan starts declining for the first time in its history. It further aggravates rural depopulation that has already been problematic for a few decades. Many settlements in mountainous areas have kept losing their residents down to the point that the communities barely function as the loci of living activities. This study seeks to obtain information and clues to design a new living environmental sphere by surveying depopulated villages in the mountains in Japan and in Spain. Small villages to be surveyed were determined with 3 criteria, the high percentage of older population (older than 64 years old), the high rate of depopulation in the last 25 years, and the remoteness of the location (about 20 km from the nearest local centers, such as the office of municipal government). Two villages with similar conditions were selected, one in Fukuoka, Japan, and another in Aragon, Spain, and were surveyed for basic household information and out-migrated family members. Results show that the age composition of the two villages indicates similar degrees of aging, but the two differ in the behavior of out-migrated family members. Those associated with the Spanish village more frequently return and stay in the village. Moreover, the Spanish village has an outside group of people who own houses in the village as second houses. These people fill the village during summer vacation season that effectively increase village population manyfolds.
著者
関連論文
- 126 鋼製建具の耐食性に関する暴露実験(材料・施工)
- 661 テレビ番組と技術家庭教科目におけるDIYの変遷 : 住宅の維持管理においてDIYの果たす役割に関する研究 その1(建築計画)
- 662 DIYに対して日本のホームセンターが果たす役割 : 住宅の維持管理においてDIYが果たす役割に関する研究 その2(建築計画)
- 663 アンケート調査を用いたDIYに対する意識と行動の分析 : 住宅の維持管理においてDIYが果たす役割に関する研究 その3(建築計画)
- 638 市街地建築物法における都市形成要因 : 都市計画上の市街地建築物法に関する研究 その2(建築計画)
- 637 市街地建築物法制定における内務省の建築行政 : 都市計画上の市街地建築物法に関する研究 その1(建築計画)
- 614 アスペルガー症候群当事者の生活空間における困難さに関する研究(建築計画)
- 856 戦後建てられた建築の保存・再生に関する研究 : 佐賀県内の事例を対象として(歴史・意匠)
- 852 スティーヴン・ホールの住宅建築における階段に関する研究 : コルビュジェ・ライト・ミース・アアルトとの比較を通して(歴史・意匠)
- ファサード/ビルディング・スキン(ゆく言葉/くる言葉-7)
- 134 暴露試験体の表面温度に着目した耐食性の評価方法の提案 : 鋼製建具の耐食性に関する暴露実験その2(材料・施工)
- 732 ヘタ地に関する基礎的研究 : 大きさと形状からの分析を通して(都市計画)
- 601 村野藤吾の建築におけるタイルと煉瓦の使われ方の変遷(建築計画)
- 609 福岡市立大名小学校の建築的特徴 : 福岡市立大名小学校の建築的価値に関する研究 その2(建築計画)
- 608 戦前に建てられた鉄筋コンクリート造小学校校舎の成り立ちの比較 : 福岡市立大名小学校校舎の建築的価値に関する研究 その1(建築計画)
- 129 沖縄における鋼製建具の腐食状況 : 鋼製建具の耐食性に関する暴露実験 その3(材料・施工)
- 130 建具内部の温・湿度に着目した耐食性の評価方法の提案 : 鋼製建具の耐食性に関する暴露実験 その4(材料・施工)
- 821 建築分野におけるマイクロメディアの可能性 : その2 ツイッターの使われ方と今後の展開(歴史・意匠)
- 858 建築におけるマイクロメディアの可能性 : 情報発信の変遷と建築メディア(歴史・意匠)
- 非構造部材の被害 ガラスカーテンウォールの被害 (特集 東日本大震災における建築物の被害報告(Part 2)) -- (東日本大震災による建物被害)
- 416 生活環境圏評価の国際比較における背景条件に関する考察 : スペイン・アラゴン州の中山間集落における住意識の予備調査(環境工学)
- 132 建具内部の温・湿度測定試験 : 鋼製建具の耐食性に関する暴露実験 その5(施工・材料)
- 646 中国東北部農村におけるライフスタイルの変化に関する研究 : 遼寧省大連市長海県瓜皮島における調査から(建築計画)
- 644 タイ王国東北部イサーンにおける現代農村の住まい その2 : 持続可能なライフスタイルに関する研究(建築計画)
- 643 タイ王国東北部イサーンにおける現代農村の住まい その1 : 住まいの近代化と空間構成(建築計画)
- 639 現代木造住宅における構造形式と空間構成の関係(建築計画)
- 802 現代建築家における茶室デザインの継承と展開について(歴史・意匠)
- 647 中華人民共和国大連市長海県瓜皮島における現代農村の住まい(建築計画)
- 801 船屋形の変遷に関する研究(歴史・意匠)
- タイ王国東北部イサーンにおける現代農村の住居 : コンケン県ムアンコンケン郡スィラー地区ダンポン村の事例
- 鋼製建具の耐食性に関する研究
- 福岡とスペインの中山間地過疎集落における家族構成と他出家族 : 縮小社会における生活環境圏デザインのための中山間地集落の研究
- 中国の寒冷地域と夏熱冬冷地域における現代農村の住居 : 大連市長海県瓜皮島と重慶市栄昌県許渓村の比較
- 村野藤吾の建築における煉瓦とタイルの使い方に関する研究
- 640 住まい手による住空間の維持に関する研究 : キッチンのセルフリノベーション(建築計画)
- 643 中国江蘇省南京市都市住宅おける低炭素な生活の影響要因に関する研究(2)(建築計画)
- 642 中国江蘇省南京市都市住宅おける低炭素な生活の影響要因に関する研究(1)(建築計画)
- 158 木質仕上材料の経年変化に関する研究 : その1.木造校舎における仕上材料の測色調査(材料・施工)
- 832 ヤンゴン市内におけるイギリス植民地時代建築の現状 : ミャンマーのイギリス植民地時代建築に関する研究その1(歴史・意匠)
- 744 地域活性化策の失敗に関する研究(都市計画)
- 630 現代木造住宅における建築家と構造設計者の協働について(建築計画)
- 2210 鋼製建具の耐食性に関する研究 : その1 建設後35年経過した沖縄の鋼製建具の腐食状況(補修・改修・耐久性)
- 2211 鋼製建具の耐食性に関する研究 : その2 建具内部の温・湿度に着目した耐食性の評価方法の提案(補修・改修・耐久性)
- 424 現代日本の戸建住宅における室内の色彩 : 福岡の住宅展示場のモデルハウスにおける内装仕上材料の色彩特性に関する実態調査(環境工学)