既存鉄骨造はり継手の補強方法に関する研究
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
22444 高力ボルトとせん断鋼棒を併用した簡易型接合部に関する研究 : (その1) 丸鋼を用いた基礎実験(ボルト・高力ボルト,構造III)
-
21286 細長い平面形を有する建物の立体振動性状 : その6 3つの建物による比較(常時微動:強制加振実験(1),構造II)
-
はりに損傷制御型デバイスを用いた骨組の静的弾塑性解析
-
C-10 既存鉄骨造建築物の柱はり接合部耐力評価に関する研究(構造II)
-
21081 細長い平面形を有する建物の立体振動性状 : その5 地震時挙動(応答特性:微動・地震観測,構造II)
-
21239 上下動入力を考慮した建物の近似立体振動解析 : その2 変位応答解析および応力応答解析(応答(1),構造II)
-
21238 上下動入力を考慮した建物の近似立体振動解析 : その1 固有値解析(応答(1),構造II)
-
建物の近似立体振動解析--入力自由度を考慮した未知数の低減方法
-
C-26 福島県内既存鉄筋コンクリート構造建築物の耐震診断結果に関する一考察 : コンクリート強度およびIs値と志賀マップの関係について(構造IV)
-
細長い平面形を有する建物の立体振動解析--実コンクリート強度を用いた微動応答解析
-
21298 細長い平面形を有する建物の立体振動性状 : その4 実コンクリート強度を用いた微動応答解析(微動測定,構造II)
-
21035 細長い平面形を有する建物の立体振動性状 : その3 スウェイおよびロッキングの検討(システム同定(1),構造II)
-
20132 二次元弾性梁の非線形理論とその応用 : その1 二次元弾性梁の非線形理論(弾性理論,構造I)
-
20133 二次元弾性梁の非線形理論とその応用 : その2 二次元梁の動的非線形近似解(弾性理論,構造I)
-
21425 細長い平面形を有する建物の立体振動性状 : その2 変位入力による微動応答解析(建物微動測定・減衰,構造II)
-
C-23 半剛接合部を含む鋼構造骨組の弾塑性解析に関する研究(構造)
-
21420 細長い平面形を有する建物の立体振動性状 : その1 多点常時微動測定(振動実験(実建物),構造II)
-
細長い平面形を有する建物の立体振動解析--変位入力による微動応答解析
-
21202 建物の弾塑性近似振動解析法の検討 : その 2 応力応答解析
-
21201 建物の弾塑性近似振動解析法の検討 : その 1 変位応答解析
-
建物の弾塑性近似振動解析における動的縮小法の検討 : その2 変位応答解析および応力応答解析
-
建物の弾塑性近似振動解析における動的縮小法の検討 : その1 固有値解析
-
建物の弾塑性近似振動解析における動的縮小法の検討
-
細長い平面形を有する建物の多点常時微動測定
-
21016 細長い平面形を有する建物の立体振動性状 : その7 耐震補強効果の検討(建物の微動,構造II)
-
建物の近似立体振動解析 : その2 変位応答解析および応力応答解析(構造)
-
建物の近似立体振動解析 : その1 固有値解析(構造)
-
既存鉄骨造はり継手の補強方法に関する研究
-
21171 低層RC造建物における耐震補強効果の検討(耐震補強効果,構造II)
-
22556 既存鉄骨造体育館における柱はり接合部耐力の評価手法に関する研究(柱梁接合部(8),構造III)
-
D-26 既存鉄骨造はり継手の補強方法に関する研究(構造IV)
-
21566 地震被害を受けた中層RC造建物における立体振動性状(東北地方太平洋沖地震:振動実験・観測(2),構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
C-17 鉄骨屋根トラスを有する既存RC造体育館の弾性振動解析(構造II)
-
20464 既存RC造体育館における鉄骨置屋根接合ボルトの破断に関する研究(置屋根構造の支承部,構造I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
スリットを有するプレキャスト分割壁の弾塑性挙動 : 3層フレームによるせん断加力実験
-
21307 中層RC造建物における耐震補強効果の検討(建物強震観測(3),2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク