発作性心房細動例における洞調律維持を目的とした抗不整脈薬療法の性差別治療成績 (シンポジウム 第65回福岡不整脈同好会)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 31)冠静脈洞内通電が副伝導路離断に有効であったWPW症候群の1例(第144回日本循環器学会東北地方会)
- 52)左室前側壁起源の副収縮性心室性期外収縮に対して高周波カテーテルアブレーションが有効であった1例(第142回日本循環器学会東北地方会)
- 発作性心房細動に対する抗不整脈薬とエナラプリル/プラバスタチン併用療法の長期予防効果 : Upstream 治療の有効性と限界
- 不整脈予防におけるARB, ACE阻害薬とアルドステロン拮抗薬 : 発作性心房細動の予防におけるアンジオテンシン変換酵素阻害薬の有効性と限界
- 41) 正常型,右脚ならびに左脚ブロック型QRS波形を呈した房室結節回帰性頻拍の1例(第145回日本循環器学会東北地方会)
- 53)発熱後に心電図変化が顕在化したBrugada症候群の1例(第144回日本循環器学会東北地方会)
- 51)ATPに特異的感受性の室房伝導を介したリエントリー性頻拍と非通常型房室結節リエントリー性頻拍の1例(第143回日本循環器学会東北地方会)
- 50)下位右房側壁の高周波通電で両方向性ブロックライン作成が可能となった通常型心房粗細動の1例(第143回日本循環器学会東北地方会)
- 47)孤立性発作性心房細動例における抗不整脈薬療法の再発予防効果と症候性血栓塞栓症との関連(第142回日本循環器学会東北地方会)
- 33)ステロイド治療を要したアミオダロン誘発性破壊性甲状腺炎の1例(第141回日本循環器学会東北地方会)
- 心房細動患者の検査の進め方 (特集 心房細動) -- (心房細動の診断)
- 不整脈に対するバイオマーカー・ストラテジー (第1土曜特集 心血管マルチバイオマーカー・ストラテジー) -- (心血管マルチバイオマーカー・ストラテジー)
- 発作性心房細動例における洞調律維持を目的とした抗不整脈薬療法の性差別治療成績 (シンポジウム 第65回福岡不整脈同好会)