COPD大規模臨床研究の全容 (特集 COPD(慢性閉塞性肺疾患)の最新治療)
スポンサーリンク
概要
著者
-
一ノ瀬 正和
和歌山県立医科大学内科学第三講座
-
一ノ瀬 正和
和歌山県立医科大学第三内科
-
一ノ瀬 正和
和歌山県立医科大学 医学部第三内科
-
一ノ瀬 正和
和歌山県立医科大学第3内科
-
市川 朋宏
和歌山県立医科大学医学部内科学第三講座
-
一ノ瀬 正和
東北大学大学院内科病態学講座
-
一ノ瀬 正和
和歌山県立医科大学医学部内科学第三講座
-
一ノ瀬 正和
東北大学医学部呼吸器内科
-
市川 朋宏
和歌山県立医科大学内科学第3講座
関連論文
- 喘息予防・管理ガイドライン2009 : 薬物療法のポイント(ガイドラインのワンポイント解説)
- MS10-10 Toll-like receptor 3(TLR3)の筋線維芽細胞の分化に及ぼす効果(気道上皮細胞/線維芽細胞/血管内皮細胞とアレルギー病態1,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 肝硬変患者における尿中尿素窒素を用いた蛋白摂取量の推定の有用性
- 司会のことば(喘息・COPDの気道炎症に対する新戦略,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS7-2-1 関西・北陸地区における喘息死および致死的大発作救命例に関する実態調査(気管支喘息:管理とケア2,ミニシンポジウム,一般演題,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS1-2-7 アレルギー性鼻炎合併喘息に対するプランルカストの臨床効果 : 関西・北陸喘息治療研究会 調査結果(気管支喘息:病態と治療2,ミニシンポジウム,一般演題,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 280 関西・北陸地区における喘息患者QOL調査結果
- 332 WP-871の活性酸素由来モルモット気管収縮に対する作用
- 262 神経原性気道炎症に対するK channel opener の抑制効果
- 220 マウスリコンビナントIL-5(mrIL-5)反復吸入による好酸球性慢性気道炎症モデルの作製
- 214 アレルギー性気道反応に対するK channel openerの抑制効果
- 2. 内因性神経ベプタイドと気道のアレルギー反応 (V アレルギー反応とニューロペプタイド)
- 397 ウイルス感染によるイヌ気道過敏性モデルにおける気管支肺胞洗浄液の検討
- 23 活性酸素による気道収縮反応
- 気道過敏性亢進--病態・治療をめぐる最近の知見
- 本邦における高齢者喘息の現況と課題
- 3 診断:(肺機能,NO,喀痰)検査での弁別法
- 呼吸器機能障害認定の妥当性についての検討 : 「身体障害者福祉法」への提言
- 高齢者の喘息--病態・治療・管理法の特徴について (特集 高齢者のアレルギー疾患)
- 座談会 真の喘息コントロールとは何か[含 英語文]
- 2. LTと気管支収縮・気道過敏性 (8 Eicosanoidsは気道過敏性の主役か?)
- Hydrofluoroalukan-Beclomethasone DipropionateとFluticasone Propionateの喘息気道炎症と健康関連QOL改善に対する多施設無作為比較試験結果
- 神経原性炎症の考え方
- 181 喘息患者における長期吸入ステロイドによる気道過敏性改善の規定因子の検討
- 司会の言葉(ポスターワークショップ9 スポーツとアレルギー)
- アレルギー検査法(12)1 検査の実際 in vivo(2)呼吸器検査(8)呼気NOの測定方法とその意義
- 診療ガイドラインに基づくCOPD診療 (日常診療に使えるガイドライン特集--より良い診療を目指して) -- (疾患編 呼吸器)
- COPDの国際大規模試験と早期介入の大切さ (特集 COPDの診療update)
- 呼気NO (特集 末梢気道をめぐって) -- (新しい末梢気道評価法)
- バイオマーカー測定の意義と限界
- MS31-11 multiple flow rate modelを用いた気管支喘息における末梢性NOの検討(気管支喘息-病態生理2,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- SW-3 呼気NO測定の現状と展望(炎症病勢評価の最前線,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- W3-5 最新の治療から : 治療の進展(COPDと気管支喘息-その病態と治療の類似と相違-,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- EVS6-1 喘息とCOPDの合併に対する治療戦略(高齢者喘息の治療戦略,イブニングシンポジウム6,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- ES3-2 COPDに関する最新の話題(喫煙と気管支喘息・COPD,教育セミナー3,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 研修医のための生活習慣病集中講座(第8回)COPD治療アップデート
- Respiration & Circulation 大規模試験からみたCOPD薬物治療の有用性
- 慢性閉塞性肺疾患の気道炎症における窒素化ストレスの役割--治療ターゲットとしての可能性
- COPD臨床試験解釈の注意点--結果をどう臨床に生かすのか? (AYUMI 最新のCOPD治療--大規模臨床試験の結果から)
- 気管支喘息における気道炎症マーカー (特集 喘息コントロール--問題点と対策)
- 各科臨床のトピックス COPD治療の生命予後改善のエビデンス--TORCH研究とUPLIFT研究
- COPDの治療--安定期 (特集 最近のCOPDと気管支喘息) -- (COPDの治療)
- MS34-16 喫煙喘息患者における気道炎症と肺機能(気管支喘息・アレルギーの難治化因子,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 113 薬剤抵抗性の副鼻腔炎に対する外科療法が有効であった重症喘息症例(気管支喘息-治療5,一般演題,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 24 呼気NO濃度を指標とした喘息治療ステップアップによる気道炎症と肺機能の変化(気管支喘息-管理3,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS16-10 酸化ストレスの好中球におけるssRNAウイルス刺激応答に対する影響の検討(基礎:好酸球/好中球,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS15-5 呼気凝縮液分析による喘息患者のステロイド反応性の予測(気管支喘息-治療,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS14-6 酸化ストレスの気道上皮におけるdsRNAウイルス刺激応答に与える影響の検討(基礎:気道上皮細胞/線維芽細胞/血管内皮細胞,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 15 難治性喘息における酸化・窒素化ストレスについて(気管支喘息-病態生理4,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 4 気道リモデリングにおける酸化窒素化ストレスの影響(気管支喘息-病態生理1,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS5-2 高齢者喘息管理の実態調査(気管支喘息-長期管理,ミニシンポジウム,第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 524 iNOS欠損マウスを用いたアレルギー性喘息モデルにおける活性窒素類の検討
- 523 L-HISTIDINE DECARBOXYLASE欠損マウスを用いた喘息モデルにおける気道過敏性及び好酸球浸潤の検討
- 4 活性窒素・酸素種と気道過敏性(シンポジウム6 気道過敏性の構成要素)
- 1 呼気ガス(NO, CO)による気道の炎症評価(16 気管支喘息症例への経気道的アプローチ)
- 512 遅発型気道反応における内因性パーオキシナイトライトの関与
- 血液透析患者の血中総アスコルビン酸濃度およびアスコルビン酸代謝産物の検討
- 診断の指針・治療の指針 COPDの息切れとエアートラッピング
- 生活習慣病対策におけるCOPDの重要性 : 「特定健康診査・特定保健指導」への提言
- 310 炎症性メディエーターによる気道血管透過性亢進に対する一酸化窒素 (NO) の関与
- 309 抗原誘発気道反応における一酸化窒素 (NO) の役割の検討
- 181 即時型気道反応におけるapamin-sensitive Kチャンネルの関与の検討
- 172 感作用モルモットの繰返し抗原吸入曝露による抑制性NANC(i-NANC)神経に対する効果についての検討
- 51 NADPH-diaphorase(d)法によるLPS吸入後の気道内一酸化窒素合成酵素の発現についての検討
- 4 アレルギー性気道炎症と自律神経 (C-2 アレルギーと神経のクロストーク)
- 308 NADPH-diaphorase (d) 法による一酸化窒素合成酵素気道内局在の検討
- 急性期喘息治療におけるmontelukastの有用性に関する検討
- 321 一般医を対象とした吸入療法に関するアンケート調査報告 : 和歌山県下における8年間の推移
- 143 ステロイド療法中の喘息患者におけるLTRA追加療法の有効性とその分子学的機序(気管支喘息-治療9,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 血液検査,喀痰検査,呼気ガス検査 (特集 COPD:あなたは見逃していませんか) -- (ガイドラインに基づくCOPDの診断)
- P1-4 難治性喘息との鑑別を要した気管狭窄の一例(気管気管支狭窄, 第30回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P10 喘息患者の呼気凝縮液中における炎症関連物質のステロイド反応性と肺機能との関連(気管支喘息の病態生理3, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS3-6 喘息・COPDにおける呼気凝縮液中サイトカイン発現と閉塞性障害との関連(気道炎症1,ミニシンポジウム3,一般演題,第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS3-5 唾液の呼気凝縮液解析に与える影響 : サイトカインプロファイルによる検討(気道炎症1,ミニシンポジウム3,一般演題,第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS2-7 ICS療法で管理不十分な喘息患者の肺機能に対するsecond line drugの上乗せ効果(難治性喘息,ミニシンポジウム2,一般演題,第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS1-1-6 気管支喘息における呼気凝縮液中サイトカイン発現と肺機能との関連(気管支喘息:病態と治療1,ミニシンポジウム,一般演題,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 67 喘息患者における呼気中一酸化窒素(NO)濃度と軌道過敏性及び誘発痰中ブラデイキニン(BK)濃度の検討
- 司会のことば(7 喘息・COPDの診断・治療の新展開, 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 日本における慢性閉塞性肺疾患(COPD)患者の大規模電話実態調査 : Confronting COPD Japan Survey
- 司会のことば(気管支喘息治療-サルメテロール・フルチカゾン配合剤(SFC)への期待-, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- COPD治療におけるマクロライドの可能性 : 最新の知見から
- Bedside Teaching 吸入療法の指導方法
- 呼吸器 (特集 診療ガイドラインをめぐって) -- (内科領域の診療ガイドライン概観)
- 10 アレルギーと神経ペプチド:免疫担当細胞から病態まで
- 司会のことば(EVS12 冬場に向けたCOPD治療,イブニングシンポジウム,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- EVS9-2 難治性喘息 : 治療標的としての呼気NOの有用性(EVS9 喘息を取り巻く最近の話題,イブニングシンポジウム,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 気管支喘息とCOPDの異同 : 病態・治療の面から
- 司会のことば(末梢気道と炎症,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- EL9 気道炎症モニタリングの喘息管理への応用(第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 呼吸機能検査
- EL5 気管支喘息とCOPDの異同 : 病態・治療の面から(第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 気管支喘息の病態と治療
- 治療による"肺年齢"の取り戻し--COPDにおける1秒量の改善 (特集 "肺年齢"の若返りは可能か)
- S1-6 呼気凝縮液を用いた解析法(気道上皮被覆液の各種解析法, 第30回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- MW9-1 喘息診断に用いる呼気NO濃度カットオフ値の提唱(MW9 呼気NOによる気道病態の評価,ミニワークショップ,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- S9-3 神経からみたアレルギー性炎症(S9 神経・内分泌・免疫軸からみたアレルギーの分子病態,シンポジウム,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- EL6 ぜんそく長期管理のための炎症モニタリング(教育講演,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- あらたな喘息診断法の可能性 (あゆみ アレルギー研究の最先端) -- (臨床編)
- 37 活性窒素種(reactive nitrogen species:RNS)によるMMPの活性化について(構造細胞(上皮・内皮・線維芽細胞)2,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 喘息治療効果のモニタリング法 (特集 気管支喘息診療のエビデンス) -- (治療法に関するエビデンス)