薬剤師が気をつけたい高齢者の薬 : 処方薬の効果・副作用・相互作用(第6回・完)ステロイドと骨粗鬆症
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 市民とくすり : くすりの相談室
- 「うっかりドーピング」を防ぐために
- 一般市民への情報提供 (特集:平成18年度日本薬学図書館協議会研究集会 テーマ:医薬情報スペシャリストとしてスキルアップ) -- (事例報告 医療,医薬品情報の収集と提供)
- 「薬剤師のためのアンチ・ドーピングガイドブック」のポイントとその使い方 (特集 アンチ・ドーピング)
- 薬剤師が気をつけたい高齢者の薬--処方薬の効果・副作用・相互作用(新・1)クロピドグレルとプロトンポンプ阻害薬
- 「薬の相談」を通した県民への医薬品情報の提供 (特集 日本薬学図書館協議会企画誌上シンポジウム 医薬品情報の提供と共有--個の医療と患者参加の治療に向けて)
- 薬剤師が気をつけたい高齢者の薬--処方薬の効果・副作用・相互作用(2)低用量アスピリンとNSAIDs
- 薬剤師が気をつけたい高齢者の薬--処方薬の効果・副作用・相互作用(3)シベンゾリンによる低血糖
- 薬剤師が気をつけたい高齢者の薬--処方薬の効果・副作用・相互作用(4)ワルファリンと甲状腺ホルモン剤の併用
- 薬剤師が気をつけたい高齢者の薬--処方薬の効果・副作用・相互作用(5)糖尿病患者の帯状疱疹後神経痛
- 薬剤師が気をつけたい高齢者の薬 : 処方薬の効果・副作用・相互作用(第6回・完)ステロイドと骨粗鬆症
- ケースで学ぶドーピング防止(新連載・第1回)抗乳がん剤のタモキシフェンでドーピング違反?
- ケースで学ぶドーピング防止(第3回)糖尿病用薬はドーピングで禁止される?
- ケースで学ぶドーピング防止(第2回)「アカデミック・ドーピング」にも気をつけよう!
- ケースで学ぶドーピング防止(第4回)「ステロイド」とドーピング
- ケースで学ぶドーピング防止(第5回)筋肉増強薬は使うべきか,使わざるべきか?