心室瘤の治療 (冠動脈疾患(下)診断と治療の進歩) -- (心筋梗塞(ST上昇型)の臨床)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 67)急速に進行した壁在血栓を観察し得た腹部大動脈瘤の1例(第202回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 104) 感染性心内膜炎による急性僧帽弁閉鎖不全症に対し弁置換術を施行した1例(第205回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- VS-008-5 大動脈弁狭窄症に対して自己開発した弁尖形成器を使用した大動脈弁形成術(心臓:後天性疾患,ビデオセッション,第109回日本外科学会定期学術集会)
- 85) 高度大動脈弁輪部破壊を呈した感染性心内膜炎に対して外科的治療が奏功した1例(第208回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- IS-6-2 大動脈弁疾患に対して自己開発した弁尖形成器を使用した大動脈弁形成術(IS-6 国際シンポジウム(6)Valvoplasty in heart surgery,第111回日本外科学会定期学術集会)
- 心室瘤の治療 (冠動脈疾患(下)診断と治療の進歩) -- (心筋梗塞(ST上昇型)の臨床)
- A case of aortic valve reconstruction using autologous pericardium for an old aged patient with small annulus aortic valve stenosis