翻訳 国際法における文明の基準
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 翻訳 イラク新投資法と文明の基準--国際法の限界に関する事例研究
- 書評 ポール・ディール、シャーロット・クー著『国際法のダイナミクス』(ケンブリッジ大学出版、2010年)
- 書評 マーク・ジャニス著『国際法におけるアメリカ的伝統』(クラレンドン出版、2004年)
- 翻訳 国際法と19世紀における中国,シャム,オスマン帝国の国家変容
- 翻訳 人権--新たな文明の基準?
- 書評 ジャック・ゴールドスミス、エリック・ポズナー著『国際法の限界』オックスフォード大学出版、2005年
- 翻訳 国家及びその財産の裁判権免除に関する研究報告
- いわゆる「米国国際法」 言説と「文明の基準」 論に関する一考察
- 国際法学における学際研究の現状と課題
- 「民主主義国による連盟」論と国際法に関する一考察
- 翻訳 進歩と平和の名の下に--「文明の基準」と普遍化のプロジェクト
- 書評 トーマス・ビアステーカー他編著『国際法と国際関係論--理論と実務の架橋』(ルートリッジ出版、2007年)
- 翻訳 「文明の基準論」の再興
- 国際法学における「文明の基準」論の再考--国連安保理の「不承認主義」を素材に (「変化する東アジア--アクターと結果」プロジェクト)
- 国営企業の法的地位に関する一考察 (国家及びその財産の裁判権免除に関する研究報告(2))
- 「国連政策にかんする包括的研究」プロジェクト 国連経済社会理事会におけるNGO概念の社会誤構築--東アジアの事例を中心に
- 分科会「競争と協力--北東アジアにおいて築かれつつある新たな関係について」 (プロジェクト報告 「21世紀・日本の生存」プロジェクト)
- 北東アジアの新しい地域主義--インフォーマル・ネットワークとFTA
- 国際関係におけるコンストラクティビズムの諸潮流
- 国際法と国際関係論の接点を求めて--社会構成主義を手がかりに
- 翻訳 国際法における文明の基準
- ジュッタ・ブリュネ、スティーブン・トゥープ 著 『国際法における正当性と合法性』(ケンブリッジ大学出版、2010年)
- 書評 エリック・ポズナー著『グローバル・リーガリズムのもたらす危険』