チックの低減における行動論的アプローチの効果--ハビット・リバーサル法、自己モニタリング法、トークンエコノミー法の適用事例
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 漢字学習に困難を示す外国人ディスレクシア児の認知特性
- 自閉性障害児におけるピアノ演奏指導プログラムの検討
- P2-16 自閉症児の言語獲得における学習基盤 : 近赤外分光法(NIRS)を用いた学習と神経科学的過程との関連(ポスター発表2)
- PI-24 準専門家によるABCチャートを利用した行動観察内容の分析(ポスター発表I)
- PII-23 広汎性発達障害児における絵画配列課題による心的発達の評価に関する研究(ポスター発表II)
- 第3回プロジェクト研究論文 自閉性障害児におけるリズム能力の検討
- K294 漢字学習に困難を示す外国人ディスレクシア児の認知特性(口頭セッション49 書字・漢字)
- チックの低減における行動論的アプローチの効果--ハビット・リバーサル法、自己モニタリング法、トークンエコノミー法の適用事例
- 広汎性発達障害児の小集団場面における着席行動の改善--指示刺激の様相を考慮した刺激変更手続きの検討
- 家庭場面における母親との協働的な行動支援 : 広汎性発達障害児による行動問題への支援を通じて
- D-9 発達障害児における複雑な社会的場面を含む文章に対する感情推測の変容(ポスター発表)
- 発達障害児におけるWISC-Ⅳプロフィールと行動特徴の関連
- 知的障害を伴った自閉性障害児に対する余暇活動スキルの獲得 : ビデオモデリングパッケージからの検討