第62回日本泌尿器科学会西日本総会 学術奨励賞 局所浸潤性膀胱癌におけるCDDP併用放射線療法の長期予後の検討
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
膀胱癌に対するCDDP併用放射線療法の臨床的検討 : 膀胱温存例の予後について
-
腎細胞癌におけるテロメラーゼ活性レベルと染色体異常との関係
-
細胞増殖制御によるテロメラーゼ活性の制御
-
APP-026-AM 膀胱癌における中心体複製異常の臨床応用 : 膀胱洗浄液検体を用いた検討(総会賞応募ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
-
PP-539 膀胱癌におけるMulticolor Fluorescence in Situ Hybridization Assayの有用性(膀胱腫瘍/診断・マーカー,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
-
PP-432 ホルモン抵抗性前立腺癌に対するTaxan系抗がん剤を用いた治療法の治療成績(前立腺腫瘍/薬物療法1,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
-
PP-073 日本人とドイツ人前立腺癌における13番染色体長腕領域のAllelic Imbalance解析(前立腺/基礎1,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
-
BCG 膀胱内注入療法時の尿中サイトカインの発現 : 第86回日本泌尿器科学会総会
-
ヒト膀胱癌培養細胞株に対する rG-CSF の直接効果及び間接効果に関与するサイトカインの検討 : 第86回日本泌尿器科学会総会
-
前立腺癌におけるDNAコピー数異常の検討
-
偶然に発見された成人男性の後腹膜に発生したリンパ管腫の1例
-
PP-633 同一膀胱癌細胞における中心体数と染色体数の関係(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学総会)
-
PP-577 進行性腎細胞癌に対する分子標的薬逐次投与の経験(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学総会)
-
PP-204 ホルモン抵抗性前立腺癌に対するTaxan系抗がん剤を用いた治療法の治療成績(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学会総会)
-
APP-043 化学放射線療法施行膀胱癌患者におけるTP53, MDM2遺伝子多型と予後との関連(発表・討論,総会賞応募ポスター,第98回日本泌尿器科学総会)
-
膀胱癌患者の尿細胞診検体を用いた FISH 法による染色体数的異常の検討
-
Stage T1膀胱癌におけるp53 overexpressionと非腫瘍部粘膜病変
-
ハイリスク前立腺癌に対する内分泌療法併用強度変調放射線療法(IMRT)の初期治療経験 (シンポジウム High Risk 前立腺癌をいかに治療するか)
-
PP-758 進行性腎細胞癌症例に対するeverolimusの初期治療経験(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
-
PP-543 当科における限局性前立腺癌に対する金球マーカー併用強度変調放射線療法(IMRT)の治療経験(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
-
PP-407 腎腫瘍に対する根治的腎摘除術後の腎機能と全生存率に関する検討(一般演題ポスター発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
-
第62回日本泌尿器科学会西日本総会 学術奨励賞 局所浸潤性膀胱癌におけるCDDP併用放射線療法の長期予後の検討
-
限局性前立腺癌に対する根治的前立腺全摘除術の治療成績
-
ハイリスク前立腺癌に対する内分泌療法併用強度変調放射線療法(IMRT)の初期治療経験
-
局所浸潤性膀胱癌におけるCDDP併用放射線療法の長期予後の検討
-
第63回日本泌尿器科学会西日本総会 学術奨励賞 限局性淡明細胞型腎癌の予後予測因子としての術前赤沈値の有用性について
-
限局性淡明細胞型腎癌の予後予測因子としての術前赤沈値の有用性について
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク