広汎性発達障害のロールシャッハ・テストにおける特徴--再検査を通して
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 第二次世界大戦後の日本臨床心理学の萌芽--鈴木清を中心に
- 非医師による検査・療法をめぐって (第13回精神医学史学会) -- (パネル報告)
- 三田谷啓によるビネ式知能検査の改訂
- あからさまなエディプス願望をめぐる症例
- 知能検査の本邦導入について (日本心理学会第70回大会ワークショップ報告 日本における臨床心理学の導入と受容過程3)
- 音声物理量からの抑うつ傾向判定(生体工学)
- boundaryをめぐる心理面接--母親面接と個人面接とをつなぐスタンス
- 感情豊かな読み上げのための音声パラメータの検討(「感性情報処理の基礎と応用」並びにヒューマン情報処理一般)(感性情報処理(2))
- 久保良英によるビネー式知能検査の改訂
- 心理状態の音声物理量への関連について : 抑うつ状態についての検討