妊娠期・育児期の父母の親役割の受容と自己実現のニーズに関する研究
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 315 祖母・母・娘世代における母性性・育児観に関する検討(第3報) : 第1子の子育てにおける育児困難性の比較(母性、父性2)(第45回日本母性衛生学会総会学術集会)
- 313 祖母・母・娘世代における母性性・育児観に関する検討 : 3歳児神話とその影響要因(母性、父性2)(第45回日本母性衛生学会総会学術集会)
- 助産師のメンタルヘルスケア能力育成を目的とした卒後教育にプログラムの開発とその評価に関する研究
- 青森県の10代男女の性に関する悩み・意見について : 自由記述内容の分析結果から(ポスター発表P-5,青森県の保健・医療・福祉における包括ケアの発展をめざして,第3回青森県立保健大学学術研究集会抄録)
- 248 青森県における10代男女の性意識・性行動の実態と課題(第2報) : 性の指導内容および性の相談へのニーズ(性教育2)(第45回日本母性衛生学会総会学術集会)
- 247 青森県における10代男女の性意識・性行動の実態と課題(第1報) : 性交・人工妊娠中絶の経験を中心に(性教育2)(第45回日本母性衛生学会総会学術集会)
- 分娩時のケアに対する産婦の評価
- 乳幼児を持つ母親の育児ストレスと職業の関連性
- 7 妊娠・出産期の背景とEPDS得点との関連性について(妊娠1,一般演題,第37回日本女性心身医学会学術集会)
- 妊娠期・育児期の父母の親役割の受容と自己実現のニーズに関する研究
- 妊娠期および産後育児期の夫婦間の性的関係に関する研究
- 産後育児期の夫婦のセクシュアリティについての検討 : 母親へのインタビュー調査結果から
- 助産婦のメンタルヘルスケア能力育成プログラムの評価(第2報) : 研修終了後1ヵ月後のメンタルヘルスケアレポートから
- 助産婦のメンタルヘルスケア能力育成プログラムの評価(第1報) : 受講生によるコース評価の結果を中心に