講習会 遂行(実行)機能をめぐって (第15回認知神経科学会)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 講習会 認知症の病巣--脳部位から見た認知症 (第13回認知神経科学会(その1))
- ドネペジル増量時に期待する治療効果--10mg増量にて得られるものは? (アルツハイマー病診療のスキルアップを考える) -- (トラックセッション 進行した認知症の診療スキルアップを考える--中核症状の治療とBPSDへの対応)
- 記憶障害から派生する諸問題--BPSDとADLに対するかかわり (アルツハイマー型認知症の諸問題を再考する) -- (トラックセッション 専門医が対応に苦慮する認知症の諸問題を再考する)
- 講習会 遂行(実行)機能をめぐって (第15回認知神経科学会)
- 血管性認知症について (認知症のリハビリテーション)
- 前視床梗塞による突然の傾眠, 自発性の低下で発症し記憶障害が残存した結核性髄膜炎・肺結核の1例
- 講習会 アルツハイマー病治療の今昔物語 (第15回認知神経科学会(その2))
- ドネペジル開始と増量のタイミング (特集 認知症の薬物治療) -- (アルツハイマー病の認知機能改善薬と根本治療薬)
- アルツハイマー病と慢性炎症 (特集 認知症)
- 中核症状と周辺症状 (認知症学(上)その解明と治療の最新知見) -- (臨床編 認知症の症候学)
- Foreign accent syndrome を初発症状とする frontotemporal dementia : 新しい症候の可能性?
- 症例報告 人格・行動変化にて発症する胚芽腫は鑑別診断に苦慮する場合がある
- ドネペジルを中止・休薬する際の注意点 (特集 新しいアルツハイマー型認知症治療薬の使用経験) -- (ドネペジルの使用経験)
- ミニレクチャー 非アルツハイマー型痴呆--臨床症状とその診断
- 認知機能からの評価 (アルツハイマー型痴呆:診断・治療をめぐる最近の話題--アルツハイマー型痴呆研究会記録) -- (第3部 塩酸ドネペジルの日常臨床における課題)
- 抗NMDA受容体脳炎に対し血漿交換療法が有効であった1例(アフェレシスと希少疾患)