造塊作業の研究 (II) : 砂疵發生に及ぼす酸性鋼と鹽基性鋼との差異
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本鉄鋼協会の論文
- 1953-02-25
著者
関連論文
- 鋼の結晶粒度に關する二, 三の研究 : 酸性及び鹽基性兩平爐鋼精錬過程に於ける結晶粒度の差異について
- 造塊作業の研究 (III) : 取鍋内に於ける酸性及び鹽基性兩平爐鋼中の非金属介在物の變化
- 73 熔鋼によるシヤモツト煉瓦の侵蝕に關する研究 (I) : 爐種, 鋼種並に熔鋼中の Mn 及び Si の影響(日本鐵鋼協會第 45 回講演大會講演大要)
- 造塊作業の研究 (II) : 砂疵發生に及ぼす酸性鋼と鹽基性鋼との差異
- 造塊作業の研究 (I)
- 造塊作業の研究 (IV) : 鋼塊内に於けるサンドの分布及びその一考察
- 精錬過程に於ける脱硫機構の一考察 : 〔附〕鋼滓 pH の測定による鹽基度並びに脱硫の迅速判定